スポーツ

城彰二「極貧高校生」からJリーガーへの大出世で直面した「税金トラブル」

 プロ契約によって1日にして大金を得ることも多いプロスポーツ選手。急に富を手にすることで、身を持ち崩すことも少なくない。元日本代表の城彰二氏もプロになって税金トラブルに見舞われたことがあると、自身のYouTubeチャンネルで明らかにした。

 高校生の時は常にお金に困っていたという城氏。理由は体を作るために食事を1日5回もとっていたからで、唯一の楽しみである「5円チョコ」を買うのにも困っていたという。疲れた体に甘さが染み渡り、心と体を癒やしてくれたそうだ。

 監督の家に住み込んでいた城氏は近くの温泉をお風呂代わりにしていたが、入浴料の250円がもったいないと公園の水道で汗を流したこともあったという。

 そんな極貧時代を過ごした城氏だったが、高校卒業と同時にジェフユナイテッド市原(現ジェフユナイテッド市原・千葉)と500万円で契約。5円チョコが何個買えるんだと驚いたという。

 500万円は分割で支払われ、初めての振込があった後で城氏は、

「50万円ぐらいかな。全額引き出してきて、こんな札束見たことないって大興奮しながら、寮の床に並べていった。俯瞰して見て『俺こんなに稼いだんだ』って。1枚ずつていねいに封筒に入れて、次の日に銀行に持って行って預けた。手数料がもったいない(笑)」

 その50万円から両親にプレゼントを贈り、残りは調子に乗って焼肉を食べたり、洋服を買ったりしたとか。当時としてはまだ珍しい携帯電話を18万円で購入したこともあったという。

 こうして1年が経った時、税金トラブルに見舞われたのだとか。

「郵便物が届いて、税金を支払わないといけないというのを知った。税金のことはチームも誰も教えてくれなかった。ウン百万円払わないといけないんだけど、使っちゃったのでお金はない。父親に頭を下げてお金を借りて払った。以降はちゃんと勉強して、税金を前納している」

 プロ選手が現役を引退し、税金を払うことができずにあちこちからお金を借り、自己破産するケースも多いと明かした城氏。プロ初年度の失敗からしっかりと学んだところはさすがである。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」