芸能

山田邦子「松ちゃんの性格はわかってるんで」/テリー伊藤対談(2)

テリー M―1と言えば、審査委員長の松本(人志)さんが大変だね。

山田 ねぇ。年明けからいろんなことになっちゃって。

テリー どう思いますか。

山田 何とも言えないですけどね。でも、松ちゃんの性格はわかってるんで。品はいいですよ、松ちゃんって。で、モテモテだから女の子に困ってるっていうこともない。

テリー なるほど。

山田 みんながビックリするような、有名な芸能人ともいっぱい浮名を流しているから、そんな素人さんに下品なことをすることはないと、私は思うんですけど。

テリー でも活動休止しちゃったね。

山田 いいやり方だったと思いますよ。笑えなくなっちゃうからね。楽しいことを担当してるのに、いつもいつも片方でモメ事がついて回るのは、ちょっと気分的にもイヤだったんだろうなと。だから休むっていうふうにしたんだと思いますけどね。

テリー あと俺が思ったのは、多分休むと家で自分が出ていないテレビ見ることになるでしょう。そうすると、また違う発想が出てくるんじゃないかな。レギュラーが7本も8本もあると、どうしても流れ作業みたいになっちゃう。一旦そこから離れるのは悪くないと思うよね。

山田 そうでしょうね。客観的ないろんなことを見たり、考えたりするいい機会になるんじゃないかしら。もう60歳だしね。

テリー その割にいい体してるよね。

山田 すごい作ってますよね。住んでるマンションの下か何かにいいジムがあるみたいで、それがきっかけだったって。私も久しぶりに会った時にあまりにもパンパンだったから聞いたら、そんなようなこと言ってましたね。

テリー でもさ、考えてみると邦ちゃんがデビューした頃と今って、お笑い芸人のステータスが全然違うよね。

山田 すごい大スターみたいな扱いですもんね。私たちの時は、「色もの」とか言われて、歌手の方のオマケみたいな感じで。

テリー 昔は歌手の人たちは「お笑いとカラみたくない」って言ってたもんね。

山田 挨拶に行ったら、「あい」って言われるだけですよ。それがもう「おはようございます」って向こうから言ってきてもらえるんだから。変わりましたよ。

テリー 芸人になりたい人も変わったよね。

山田 いい大学を出てたり、いいところのお坊ちゃんだったり。私も今振り返ってみれば、短大まで出してもらって、ちゃんと建設会社に就職も決まっててね、親の顔に泥を塗ったもんだなと思うけど。スカウトしてもらったら、「ああ、もうデビューできるんだ」と思っちゃって、この世界にもう44年もいますけど。

テリー もうそんなになるんだ。

山田 その中には何人かいますよ。「デビューさせたいんだけど、プロの目で見てどうだろう」って相談されたことが。

テリー あ、そんなのあった?

山田 何回もあります。吉川晃司君とか。

テリー ええっ、「モニカ」が来たの?

山田 まだ「モニカ」でデビューする前ですよ。で、私「うーん、ダメだと思う」って言って。随分後になって、「君にそう言ったことがある。ごめんなさいね」って謝りましたけど。あとは阿部寛君とか。

テリー 阿部寛って、「メンズノンノ」の表紙をずっと飾ってましたよね。

山田 そうです。で、その時も「ちょっと背も大きすぎるし、向かないと思うから、いい大学出てるんだから、ちゃんと就職した方がいい」って本人に言ったの。それも後でちゃんと謝りましたね。

ゲスト:山田邦子(やまだ・くにこ)1960年、東京都生まれ。1980年、芸能活動開始。1981年、デビュー曲「邦子のかわい子ぶりっ子(バスガイド篇)」で全日本有線放送大賞新人賞受賞。「オレたちひょうきん族」「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」(共にフジテレビ)などで人気に。1988年〜1995年までNHK好きなタレント調査で8年連続1位。2007年、乳がん発覚。2008年、がんに対する知識と理解を呼びかけるチャリティー団体「スター混声合唱団」を設立、団長を務め全国各地にて活動中。2022年より「M-1グランプリ」(朝日放送)の審査員を務める。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
4
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来