スポーツ

ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来

 来年のWBC侍ジャパン代表候補、中日ドラゴンズの高橋宏斗が失意に暮れている。4月11日の阪神戦に先発して4回9安打、5失点で降板した。1回一死から中野拓夢にライト前ヒットを打たれると、佐藤輝明には右翼線に二塁打、森下翔太にはタイムリーを打たれて同点に。さらに大山悠輔につながれ、前川右京には逆転打を食らった。この回、4失点。若きエースは「先制してもらいましたが、流れを投球につなげることができなかったです」とうなだれた。

 初めて開幕投手を任されたが、この登板で3試合、白星なし。トータル17回で11失点、防御率は5.29と下げ止まらない。

「上半身の力に頼ったフォームになっているので、スプリットの落ちが悪くなっています。ステップする左足に重心が乗らず、ボールが浮いてしまっている。打者が簡単にバットを合わせることができるようになっていました」(スポーツ紙デスク)

 昨年は7月に月間MVPを初受賞するなど12勝4敗、防御率1.38で最優秀防御率のタイトルを獲った。5700万円増となる推定年俸1億2000万円で契約更改し、大リーグでは1学年上の佐々木朗希と同等、もしくはそれ以上の評価を得ていたのだが…。

「ドジャースの山本由伸とは連絡を取り合い、3年連続で合同自主トレを行う仲です。マネージメントする広告代理店も同じで、将来的なドジャース入りが予想されていますが、この調子だと厳しくなってしまいますね」(スポーツジャーナリスト)

 明るい未来に暗雲垂れ込める、開幕からのスランプ。この大ピンチをどう切り抜けるのか。

(佐藤実)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
4
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来