芸能

おんな芸人お笑い下剋上「天下獲ったるわ〜!」〈ちっぴぃちゃんズ〉元陸上自衛官の三十路ピン芸人が宣戦布告!

 元陸上自衛官で、退官前の階級は三等陸曹だったというピン芸人、ちっぴぃちゃんズ(36)。「ハイー!」のギャグでブレイク中のやす子よりも1階級上にいたことが最大の自慢というのだが‥‥!?

––そもそも自衛隊に入った理由は?

 はい! 自分のお笑い芸人になりたい気持ち、これが偽りなのか真実なのかを確かめるために入隊しました。高校を卒業したらNSC大阪に入りたかった。でも、若い時の気持ちってあやふやなものではないですか。一旦、陸上自衛隊に入隊して、それでもお笑い芸人になりたいのなら本物だと。その結果、丸10年かかって三等陸曹まで上り詰めました。否、芸人の道に進みたい気持ちが消えずにあったので、スッパリと自衛隊をやめ、NSCに入りました。

––自衛隊時代の楽しかった思い出は?

 日常的に男性自衛官の筋肉に囲まれていることですね。水泳検定というのがありまして、水着姿の自衛官は、もううずくほどサイコーでした。あと自分は怒号を浴びたり、反省をさせられたりするのがすごく好き。重たい荷物を持って延々と走らされたり、連帯責任で腕立て伏せ100回やれと言われた時はみんなで回数を分担するのですが「もうそれ、どんどん持ってきて。自分が何回でもやるから!」と。苦しくなるのが好きなドMなんですね。だから三等陸曹になった時、そんな肉体への罰がなくなったので残念でした。

––自衛隊時代と芸人になった今では、どちらがモテる?

 断然、自衛隊時代です! 自衛隊は駐屯地から出るためには階級が上がるか、もしくは結婚が条件だったんです。だから若い男性自衛官が積極果敢に攻めてきてくれたので、放っておいてもモテるんです。でも、芸人になってからは‥‥。36歳、独身であります!

––モテなくなって、男性の好みは変わった?

 自衛隊時代はやはりマッチョが好きでしたね。筋肉がすべてだと。でも芸人になってからは自分のフォローをしてくれる、導いてくれる方がタイプに変わりました。例えば「藤崎マーケット」さんはまさに指揮官タイプ! おふたりの言う通りに動いていたら、勝手に笑いが起きるんです! その瞬間に「男は筋肉だけじゃなかった」と気づきました。

––逆に、こいつだけは許せない、倒したい芸人はいる?

「やす子」ちゃんです! はい! 私は芸歴も上ですし、何よりやす子ちゃんの階級より私の方が1階級上なのに‥‥完全に三等陸曹の威厳ナシ! くそー! しかし、自分は120ミリ迫撃砲RTの射撃もできますし、軽装甲機動車も運転できるので、装備や武器では負けてない! 絶対に、負けてない! さらに今年は戦車の免許を取ることが目標なんです。だから、確かやす子ちゃんは(ブル)ドーザーに乗れるはずなのですが、戦車ならぶっ壊せるはず。こっちは陸上最大兵器ですから。装備拡大で倒そうと思っています。戦士に二言はありません、はい!

––では、芸人として「天下を獲る」とは?

「国防」です。ロシアの偉い人が自分を見て笑って戦争をやめたりとか。お笑いが国防につながった瞬間、それが「天下を獲る」ということ。「お笑い国防」を目指します。そういう意味では、なかやまきんに君さんも過去に自衛隊にロケに行ってはったので、確実に国防を意識していると思います。目つきを見ればわかります。実は同じピン芸人としてきんに君さんのようになりたいと思っています。あの内面から出る素の表現力というか、きんに君さん自身が出てきた時点ですでに面白いですから。

––なかやまきんに君のようになるにはどうすればいい?

(大声で)使命の自覚! 個人の充実! 責任の遂行! この3つを続けていけば、きんに君さんに近づけると信じています!

ちっぴぃちゃんズ:87年6月5日生まれ。高知県出身。芸名の「ちっぴぃちゃんズ」の由来は、本人が「ちぃちゃん」で頭の上に乗っている黄色いインコが相方の「ぴぃちゃん」。何ともシュールな戦士!!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」