社会

「UFO石」が世界遺産に…「ボリビア版マチュピチュ」サマイパタの砦は「UFOの発着施設跡」だった

 南米ボリビアのサンタ・クルス県にそびえる、標高1950メートルのオリエンタル山脈。そんな高地にある古代遺跡が、1998年にユネスコの世界遺産に登録された「サマイパタの砦」である。

「ボリビア版マチュピチュ」と呼ばれるこの砦は世界有数のパワースポットとして知られ、連日、国の内外から多くの観光客が押し寄せている。

 ただ、砦とは名が付くものの、実際には軍事拠点として使われていた形跡はなく、建造した先住民族も特定されていない。古くから、近隣にあるサマイパタ周辺の人々が宗教的儀式に用いていたのでないか、とされてきた。

 ところが、そんなサマイパタの砦を「UFOの発着施設跡」だと主張する人物がいる。古代宇宙飛行士説の主唱者で、「神々の戦車」(邦題「未来への記憶」)の著者でもある著名な作家エーリッヒ・フォン・デニケンなのだ。UFO研究家が語る。

「砦の岩肌にはジャガーやピューマ、ヘビ、人間などを描いた彫刻が刻まれているのですが、遺跡頂上には、ヘリコプターの着陸ポイントを思わせる大きな円が描かれているんです。デニケンによれば、そこがUFOの着陸場になっていて、つまりは峠そのものが宇宙人を迎い入れる交信場だったのではないかと。そんな主張を繰り返しました」

 するとなんとも不思議なことに、オリエンタル山脈周辺で緑色の光を放つオーブの目撃談が多発し始める。地元で大きなニュースになり、頂上付近の岩は今や「UFO石」と呼ばれるようになった。

 以前は自由な出入りが可能だった岩に刻まれたシンボル群をはじめ、「UFO石」周辺も世界遺産に登録されて以降、いたずら被害などを防ぐため、見学のみが可能に。それでも、サマイパタの町からは不思議体験を求めて連日、数十台の観光バスが訪れるという。この「ボリビア版マチュピチュ」では現在も、UFOの目撃談があとを絶たない。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉