芸能

タモリが「後継指名」する大物アイドル(1)「ブラタモリ」終了のワケ

 身辺整理を加速させているタモリ(78)。春からはレギュラー番組がわずか1本となる。希代の人気司会者が〝終活〟で見据える先に、大物アイドルの名前が浮上して―。

 NHKは2月14日の定例会見で、3月いっぱいでの「ブラタモリ」のレギュラー放送終了を発表した。

 同番組は08年に特番でスタートし、下期レギュラーを3年続けて15年から通年レギュラー化。多くの視聴者に愛され続けてきた。テレビ誌ライターが語る。

「NHKサイドは番組終了を『あくまで我々の事情』と説明していますが、人気は健在で打ち切る理由はありません。毎週の屋外ロケで長時間歩くことが前提ですから、年齢的にタモリの体力面が考慮されたとも言われますが、昨夏あたりから水面下でレギュラー放送終了に向けて調整がなされていたようです」

 来年8月には傘寿を迎えるタモリ。昨春には82年から約40年にわたって放送されてきた「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)も惜しまれつつ終了している。残るレギュラー番組は、37年間も司会を務める「ミュージックステーション」(テレ朝系)のみとなる。

 タモリの引き際に世間の注目が集まっているが、事情を知る放送作家によれば、

「『Mステ』は『ブラタモリ』に比べると体力的な負担は少ないですし、所属事務所が最も影響力を持つテレ朝とは同番組や『タモリ倶楽部』だけでなく、近年は不定期特番の『タモリステーション』も放送するなど関係が良好です。それだけに、一部で噂されているような番組視聴率の低迷による打ち切りということはないでしょう。その一方で、タモリの意向がより反映されやすい関係なのです。その意味で、最近は放送する回数が減って、同枠で特番の『タモステ』の放送回数を増やしているのは、徐々にレギュラー番組からフェードアウトする兆候と見られます」

 もっとも、タモリが終活に向けて動き出しているのは、年齢の問題ばかりではなく、その要因として2人の人物の名前が挙がっているという。

「1人は夫人です。2歳年上の夫人は絵に描いたような糟糠の妻で、30歳でデビューした遅咲きのタモリをバックアップしてきた。個人事務所を作った際には社長を務めて資産を管理するなど、公私両面で夫を支え続けてきた。その夫人もここ数年は病気療養中で、タモリみずから介護に励んでいるといいます。かねてから愛妻への感謝を口にしているタモリですから、一緒の時間を増やしたいというのが仕事を減らしている理由の1つでしょう」(放送作家)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」