芸能

【推し活ブームに賛否】BTSジンのハグ会が狙われる!K-POPファンを震え上がらせる「紫の日本人」

「紫おばさん」と呼ばれる日本人女性をご存じだろうか。

 この女性、おそらく世界で最も有名な日本人の一人で、少なくともK-POPファンの間では「一番有名な日本人」と言って過言ではない。

 ところで、韓国の人気ポップアイドルグループ、BTSの周辺が再びにぎやかになっている。グループ最年長メンバーのジンが、兵役を終えて6月12日に除隊すると、翌13日にオフラインイベントの「ハグ会」を行うと発表したからだ。K-POPに詳しい音楽ライターが話す。

「抽選で1000人という狭き門のハグ会については、主催者側が応募要項の訂正するなど、すでに大混乱を招いています。それに関してはトラブルがないことを祈るばかりですが、ジンが帰ってくることによって、しばらく大人しかったアーミー(BTSのファン)が、再び活性化することは容易に想像できます」

 アーミーの活性化はK-POP界、世界の音楽業界においてポジティブな話だが、同時にファンの間で「心配事」がひとつ浮上するという。それが冒頭で挙げた「紫おばさん」だ。

 韓国では人気アイドルらが仕事で海外に出る際に、その姿をさまざまなメディアが生中継するのが通例となっている。だが、そのハプニングは2023年7月の仁川空港での生中継時に起きた。現在兵役中のBTSのジョングクが、ニューヨークへ出国する際のことだ。前出の音楽ライターが説明する。

「紫色のショールを羽織ったアラフィフ世代と思しき小柄な女性が、黒いスーツケースを転がしながら規制線を越え、ジョングクに駆け寄ったんです。その距離はSPがしっかり抑止できていなければ、ジョングクにぶち当たったであろう至近距離で、その様子はDispachなど、韓国の各メディアの生配信でもしっかりと映し出されていました。すると、即座にSNSの『検証班』たちが女性を特定。その女性こそ知る人ぞ知る、ある有名なイルアミ(日本人アーミー)ではないかと判明したのです」

 なぜ「知る人ぞ知る」か。

 実はこの女性は、それ以前から約5年間にわたり、あらゆる場所で推しメンであるジョングクへのメッセージを書き込み、スペースと呼ばれる音声配信をし続ける有名人だったのだ。発信の内容は「ジョングクと婚約した」「ジョングクは自分の魂の片割れ」などの妄想系が主だが、渡韓した際にはジョングクの自宅近辺からも発信していたという。前出の音楽ライターが続ける。

「本人は自分はアーミーと呼ばれるファンではなく、『ジョングクの相互理解者』だと言っています。仁川空港ではキャリーバッグを転がしていましたが、これはジョングクが一緒にニューヨークへ連れて行ってくれると信じていたというのが、映像でその様子を見たファンの総意でしたね。実はそこまで有名だったのに、画像で特定されたのはその日が初めてでした。それもあって『紫おばさん』という呼び名がついたのです」

 ところが、正体がわかると世界中のK-POPファンから「なんとかならないのか」という声が絶えなくなったという。

「日本では見て見ぬふりをしているファンが多いのですが、海外のファンからは心配の声が多いようです。ジョングクと親しい他のK-POPアイドルやタレントのイベントにまで現れるなど、チケットを持っていなくてもどこにでも出没して『ジョングクのところへ連れて行って』と懇願することがあると聞きます」(前出・音楽ライター)

 そして今回、ジンの除隊イベントには「紫おばさん」が出没する可能性が高いのではないかと、アーミーたちが戦々恐々としているのだという。それにしても、まさかそこまで有名な「日本人」が存在しているとは…。

 コロナ禍が過ぎてイベントが増えたことで、K-POPに限らず「推し活ブーム」の勢いはとどまるところを知らない。実際、それ一色の生活を送っている人は少なくないという。

 今回紹介した「紫おばさん」は少々エキセントリックすぎるが、アイドルの応援はあくまで趣味程度にとどめておく方が、周囲にも温かく見守ってもらえるかもしれない。

(塚田ちひろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」