芸能

旬ドラマ美女が最新“艶技”で競う!(2)いつもと違う“田中麗奈”の評価は?

20150129f

 一方、1月8日にスタートした「美しき罠~残花繚乱~」(TBS系)でドロドロ不倫愛憎劇を演じるのは、田中麗奈(34)。

 アラサーOLの西田りか(田中)が、不倫関係にあった村上弘明(58)演じる会社の上司・柏木に裏切られ、裏切りを画策した柏木の妻への復讐を決意するという内容。

 第1話目の冒頭から5分で、さっそく不倫シーンが始まる。1人暮らしの田中の部屋に、仕事帰りの村上が訪れる。ベッドに腰を下ろすと、用意していたおでんを食べ始めた。

「いい嫁さんになるな」

 村上が味をほめると、奥さんがいるとわかっていながら、小悪魔の表情を浮かべてこう切り返す田中。

「じゃあ、もらってくれる? ‥‥困ってる、困ってる。その顔が見たかったんだ」

 いたずらっぽくそう言いながら村上の隣にそっと座る。答えに窮した村上は、田中のくびれた細い腰をグッと引き寄せ、しゃべらせないように強く唇を重ね合わせる。熱い求めに我慢できなくなった田中は、紫のセーターを脱ぎ、白い下着姿になると、離れないように脚を絡める。村上が覆いかぶさり、ねぶるように唇を貪ると、色っぽい声を上げるのだ。

 画面が切り替わると、行為が終わったあと。ベッドに裸の胸元まで布団をかけた田中に村上が腕枕をしている。

「もうすぐ私の誕生日なんだ」

 田中の甘えた声に、村上が彼女の肩をそっと抱き寄せる。柔らかそうな胸が小さい谷間をのぞかせた──。

 芸能事情に詳しいライターの尾谷幸憲氏が言う。

「かつて清涼飲料水『なっちゃん』の爽やかなCMに出ていた女の子が、成熟して不倫役を演じるのは興奮を覚えます。田中さんの“エロ魅力”は意志の強そうな目。ドS系のクラブママみたいで、目だけで男を勃たせる力がある」

 これ以上の激しい濡れ場があるのか定かでないが、そこはTBS。「ROOKIES〈ルーキーズ〉」や村上も出演していた「ATARU」など、ドラマから映画化するのは得意のパターン。

「映画版なら、過激濡れ場でフルヌードも十分期待できます」(尾谷氏)

 そのためにもドラマのヒットが条件なのだが‥‥。

「田中さんは7年ぶり民放ドラマ主演で、話題性は十分でしたが、初回視聴率が6%の大コケ。上層部では、早くも打ち切りの声もささやかれているとか‥‥」(TBS関係者)

 秋本氏の評価も厳しい。

「女優として知名度はありますが、代表作はない。ここで大胆な濡れ場に挑戦するなど、殻を破らなければ、『あの人は今』になってしまいます」

 私生活では、俳優の高橋一生(34)との交際も順調でゴールイン間近とも言われている。人妻になる前に、大人の「なっちゃん」を見てみたいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」