政治

小学生でタバコを吸った中卒ハチャメチャ女性の挑戦「群馬県沼田市から日本を大掃除」ってどういうこと!?

 群馬県沼田市と聞いて、どんなイメージを持つだろうか。沼田市は群馬県北部にあり、高崎や前橋とは1時間に1本しか走らないJR上越線でつながっている。

 名物といったら、まずは「日本一美しい河岸段丘」。平らな台地と急な崖が連続してできる階段のごとき地形が、NHKの「ブラタモリ」で紹介されたりして、けっこう知られている。

 かの真田信之が整備した「沼田城」があった場所として、NHK大河ドラマ「真田丸」には、しばしば登場していた。歴史と豊かな自然が共存した美しい町だ。

 しかし1969年に沼田で生まれたある女性にとっては、他の多くの地方の町と同じように、昔ながらの慣習が残る、窮屈で自由がなかなかきかない町だった。

「周りに迷惑がかからないように、学校の校則や隣り近所の約束事を守って、真面目に生きなくてはいけない」

 周囲の、特に父親のそんな押し付けがイヤでイヤで、彼女は小学生の頃からタバコを吸う、とんでもない子供だった。おかげで高校では喫煙がバレて無期停学処分の末に、3カ月で中退。だから最終学歴は中卒だ。そんな人間が故郷にいても、なかなか居場所が見つかるはずもなく、その後の人生は放浪の連続だった。東京で芝居に出たと思ったら、沖縄・宮古島のハンバーガー屋や居酒屋で働くようになったり、インドをはじめアジア各地をマウンテンバイクで走り回ったり、山梨・富士吉田の旅館の仲居になったり、東京・新橋のカジノのディーラーになったり。

 千葉でカラオケスタジオの店長をやっていた時、つい働きすぎで左目が見えなくなってしまい、一時的な休養のつもりで沼田に戻ってきたのは、20年あまり前のこと。所詮Uターン組の彼女は、左目が見えるようになってもならなくても、しばらくの療養に耐えつつ、こんな窮屈な檻からは早いところ逃げ出して新天地に移り住むことばかり考えていた。

 ところが、いつの間にかたくさんの仲間たちと出会い、もっと故郷を元気な町にしたいと動くうち、気が付くとあんなに嫌いだった沼田を飛び出したい気持ちはなくなり、ついには昨年、市議会議員になってしまっていた。

 沼田ばかりではない。日本のほとんどの町が少子高齢化と人口減少に悩む中、どうすれば沼田を、ひいては日本全体を、愛と希望と活気にあふれた、もっと住みよい場所にできるか。それを日々、考え続けているのが、沼田市議・今成あつこ氏だった。

 なんと彼女の著書が、8月2日に刊行されたという。題して「ハチャメチャ放浪少女が、群馬の沼田市議会議員になった! 日本の洗濯は沼田から!」(山中企画)。

 波乱の人生を送った女性が、まさかのチャレンジに乗り出したのはどうしてなのか。おそらくこれを読めば、地方政治をだいぶ身近に感じることができるのではないか。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで