芸能

井川遥 世の男を骨抜きにする “人妻色香”が止まらない(3)水着でなくても中古ポスターが高騰

20150212i-2

「井川は清純さと妖艶さを併せ持った稀有な存在です。そんな彼女の全ての魅力が数十秒の映像に凝縮されている」

 上杉氏がこう絶賛するのが、「ウイスキーがぁ、お好きでしょ♪」のフレーズでおなじみ、「角ハイボール」(サントリー)のCMだ。

 カウンターの奥で、つまみのフライを揚げる美人店主・井川。胸元が開いたシャツ、客に投げかける悩ましげな微笑がたまらない。井川がみずから作った1杯に口をつけ、“アァ~”と吐息を漏らすとハイボールのうまさが実によく伝わってくる。

 CMを手がける監督からは、「プロっぽく見える演技を」という要望が井川本人に伝えられたという。

「撮影前にバーに通い、熟練のバーテンダーの指導のもと、実際のカウンターでハイボールの上手な作り方を学んできたそうです。研究熱心な井川さんがメキメキと腕を上げ、本番当日の撮影では、手際よく角ハイボールを作ってピエール瀧さんら共演者を喜ばせていました」(サントリースピリッツ宣伝部)

 昨年2月からオンエアされた同CMの効果は数字にも表れている。他のキャンペーンとの相乗効果も手伝って、

「おかげ様で2014年の角瓶の販売数は前年比で110%。1937年の発売以来、過去最高の329万ケースとなりました」(サントリースピリッツ宣伝部)

 というのである。

 ある広告代理店関係者はこう分析する。

「井川は小雪、菅野美穂に続く三代目のイメージキャラクターです。ここ数年、ハイボールは20代から30代を中心に愛飲者が増えていたが、井川を起用したことで、高級志向があるもっと上のシルバー世代にも親しまれるようになった。富裕層にウケがいいのも井川の強みでしょう」

 CM界ばかりではなく、古書店街からも井川の人気ぶりが伝わってきた。

 アイドルの写真集などを扱う「荒魂書店」のポスター担当・吉井肇氏によれば、井川の中古ポスターは女優部門でベスト5に入る売れ行きだという。2000年にアサヒビールでイメージガールを務めた当時のポスターには4000円のプレミア価格がついていた。

「女優さんの中古ポスターというと、キャンペーンガール時代の水着姿のポスターに人気が集中しがちです。しかし、井川さんの場合は、ブラウスを着こなした普通のOL姿のポスターなど、それほど肌が出ていなくても売れていきます。今お店にある中で最も高額な1万2000円のポスターも、水着ではなく赤いドレス姿ですからね」

 彼女のフェロモンは、単純な肌の出方によって生み出されたものではないという証左だろう。

 さらには、広告業界での“ジジ殺し”ぶりを裏付けるように、吉井氏が続ける。

「購買層は40代、50代の品のよさそうなナイスミドル。役職で言うと、部長や役員クラスでしょうか。『角ハイボールのポスターありますか』というお問い合わせも多くいただきますが、ずっと入荷待ちの状態なんです。街で見かけても手に入らない超プレミア級のポスターとなっています」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」