スポーツ

ド軍・山本由伸は「1回197万円」の破格…メジャー戦士「豪華差し入れ」列伝

 9月10日(日本時間11日)、約3カ月ぶりにメジャーのマウンドに帰ってきたドジャースの山本由伸は、60球の球数制限がかかる中、4回を4安打1失点と、上々の復帰登板となった。

 そしてもうひとつ話題になったのが、山本の「差し入れ」だ。メジャーリーガーが故障者リスト入りした際、復帰前にマイナーリーグで調整するのが一般的。その際、マイナー選手へは豪華な食事を差し入れるのが慣例となっている。

 山本も先日、レンジャース傘下3Aラウンドロック戦で登板した際に、豪華なステーキやロブスター、寿司などをふるまったと明かしたのだ。

「メジャーとマイナーの格差は日本の1軍・2軍よりも大きく、経費削減のために遠征試合には8時間のバス移動、ということはザラにある。選手寮すらない球団は少なくなく、球団の地元でホームステイする選手までいるそうです。選手の食費はギリギリまで削られ、食パンにピーナッツバターとバナナ、中南米選手向けの豆料理だけ…などと極めて貧相な状況です」(メジャー関係者)

 であれば、豪華なケータリングが差し入れされるとどうなるか。ベンチ裏はお祭り騒ぎなのである。

「自軍の選手にだけふるまうことが一般的ですが、山本は相手チームの選手にも同様の食事を提供したそうです。これは異例のサービスで、その総額は約1万4000ドル。日本円にして約197万円もかかったといいます」(メジャーリーグを取材するジャーナリスト)

 太っ腹な金額には驚かされるが、山本のこうした異例の行動に際しては、日本人の「先駆者」がいた。山本が「人として尊敬している」と公言するダルビッシュ有だ。

「ダルビッシュは年齢のこともあって、ケガには人一倍、敏感。他の日本人メジャー選手に比べ、マイナーでの調整登板の経験が豊富である。これまで幾度となく若手マイナー選手への差し入れがメディアで報じられており、時には今回の山本のように、相手チームにも豪華な食事を提供し、感謝されています」(前出・ジャーナリスト)

 他にもかつては、前田健太や岩隈久志の名前が報じられたことも。やはり定番は肉で、ステーキハウスのテイクアウトなどが喜ばれるようだ。日本人ならではのメニューである寿司は、ナマモノが苦手な選手もいるため、ウケは半々だという。

 また、マイナー選手にではなかったが、カブスの鈴木誠也は、日本のお菓子を同僚選手に大量に差し入れして、喜ばれたことがある。日本のお菓子はどの国の選手にも好評だそうだ。前出のメジャー関係者の話。

「これはイチローも有名でしたね。現役時代、親交があったレッズのジョーイ・ボットとは試合前、イチローは大量のダンキンドーナツ、ボットは大量のピザを送り合ったんです。ボットは自分で『カナダのイチロー』を自称するほどイチローのファンで、シーズンMVPを獲った名選手同士の交流は大きく話題になりました」

 異国の地で日本人選手が愛され、受け入れられるのは、応援する我々ファンにとっても嬉しいことなのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」