芸能

“ポスト・フワちゃん”に美女たちが続々と立候補

 どんなに代えが効かないと思われるキャラクターでも、いなくなったら別の誰かに取って代わられるのが芸能界の掟。あの誤爆騒動で「一発退場」となった〝陽キャタレント〟も御多分に漏れずで‥‥。

「人気者ながら個人事務所のフリーランスだったので、ギャラも安く抑えられて官民のPRイベントにキャスティングしやすい存在でした。それが不祥事のせいで一夜にしてひっくり返った。『明るい無礼者』のパブリックイメージに『いじめっ子』が掛け合わさるのは最悪でした」

 PR会社関係者にこう苦言を呈されたのは、現在芸能活動休止中のフワちゃん(30)。事の発端は今年8月にピン芸人のやす子に向けたXの投稿。もはや詳しい説明は不要だろう。前出・PR会社関係者が続ける。

「やす子のポストを引用して『死んでくださーい』を含む暴言が世間からドン引きされたのです。やす子が『24時間テレビ』(日本テレビ系)のチャリティーマラソンを走る前だったことも拍車がかかり、フワちゃんが〝真面目な善人〟をからかう構図が誇張されてしまいました。どんなに格式ばった謝罪会見を開いても数年はメインストリームに戻れないでしょう」

 水面下で謝罪の場を設けるなどの火消しに走るも焼け石に水。次から次にテレビのレギュラーやラジオのパーソナリティを降板するハメになった。

「テレビやラジオ以上に事態を重く受け止めたのが官公庁でした。フワちゃんは都庁イベントを中心にタレント枠の常連だっただけに対岸の火事では済まない。すぐさま官公庁からのNGは大手広告代理店に伝えられました。それに右に倣えで民間企業からもソッポを向かれてしまったのです」(前出・PR会社関係者)

 その旨味のあるポジションを見過ごすわけもなく、さっそく奪い合いがスタートしているようで、

「各芸能事務所が血眼になって大手広告代理店に所属タレントを売り込んでいます。官公庁のイベントは民間企業にとってはベンチマークの意味合いと『潔白証明書』にほかなりませんからね。今のところ、都庁イベントで常連の、モデルでタレントの山之内すず(23)や、元欅坂46メンバーでパラスポーツ関連のイベントで常連の長濱ねる(26)が一歩リードしている印象です。共に熱愛報道こそあれどノースキャンダル。若者世代にリーチできる存在として重宝されているのです」(前出・PR会社関係者)

 そんな2人の間隙を縫ってある人物が猛追している。

「元HKT48の村重杏奈(26)です。バラエティー番組での奔放発言が話題になりがちですが、底抜けに明るい性格とキュートなハーフ顔が多くの企業イメージに合致するのでしょう。ブレイクした1~2年の間に企業や映画のPRイベントに引っ張りだこに。こちらは民間から官公庁への〝逆輸入〟で、イベントの顔として起用したい官公庁からの引き合いも増えています」(前出・PR会社関係者)

 椅子取りゲームの結末に注目したい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」