芸能

山口祥行「小沢さん相手でも野球の時だけは無礼講」/テリー伊藤対談(4)

テリー 休みって何してるんですか。トレーニング?

山口 そうですね。ジムはよく行ってますね。一時期は小沢さんともよく行ってました。

テリー あ、そう(笑)。ほんとに仲いいんだなぁ。

山口 あとはワンちゃんを飼ってるので、犬の散歩したり、映画が好きなので映画館に行ったりしますね。

テリー 犬は何を飼ってるんですか。

山口 ピットブル、チワックス、ミニチュアダックス。全部で3頭います。

テリー えっ、3頭? 散歩とか結構大変でしょう。

山口 そうですね。3頭一緒の時は疲れますね。全部こうやって(リードを)肩にかけて。

テリー それを1日2回?

山口 いや、ピットブルは朝晩2回ですけど、小さいのは2日に1回ぐらいですかね。

テリー これから役者として目標とか夢ってあるんですか。

山口 いや、もう50超えたら夢もあまりないですね。でもゴルフはやってみたいなと思ってます。

テリー まだやってない?

山口 やってないんですよ。草野球は小沢さんのチームでやってるんですけど(笑)。

テリー あ、小沢さんのチームと。俺、やりたくないなぁ。途中でボコボコにされそうだよ。小沢さんってどこ守ってるの?

山口 ピッチャーです。

テリー うわぁ。あの顔で投げられたら、俺、ビビッて打てないな。

山口 でも、グニャグニャの球なんですよ。だから打てないんです、遅すぎて。

テリー アハハハハハ。

山口 野球の時だけは無礼講なんですよ。だから、「おい小沢、テメェ打てよ!」とか、三振すると「ダセェな、テメェ」って言えるんです。普段は絶対に言えないんですけど(笑)。

テリー 山口さんはどこ守ってるの?

山口 僕は外野ですね。でも最近は年なんで、DHで。

テリー 楽でいいですね。

山口 楽でいいです。

テリー じゃあ、最後に改めて読者の皆さんに映画の見どころを教えてください。

山口 血なまぐさいですけど、裏ではすごく愛情深い三兄弟の物語で、裏社会や在日コリアンのことなど、今まで日本になかったような映画だと思うので、期待して見ていただけたらうれしいですね。

テリー 僕も色々なところで宣伝しますよ。

山口 ありがとうございます。全然話変わるんですけど、テリーさんは俳優やらないんですか?

テリー ああ、僕ね、セリフが覚えられないんですよ。

山口 セリフが少なかったら?

テリー それはいいですね。前の晩よく眠れる(笑)。

山口 あ、ほんとですか。じゃあ、今度ぜひ「日本統一」に出ていただけるとうれしいです。

テリーからひと言

 山口さん、いい人だったな。コワモテの役が多いのが不思議なぐらい。「日本統一」、セリフの少ない役でお願いしますよ(笑)。

ゲスト:山口祥行(やまぐち・よしゆき)1971年、東京都生まれ。ジャパンアクションクラブ出身。2017年、ジャパンアクションアワードベストアクション最優秀男優賞受賞。主な出演作品に「覇王」シリーズ(小沢和義監督)、「アウトレイジ 最終章」(北野武監督)、「罪の声」(土井裕泰監督)、ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK)、「ファーストペンギン! 」(日本テレビ系)など。大ヒットシリーズ「日本統一」では本宮泰風とW主演を務めている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」