芸能

澄田綾乃「競泳水着はヤバイと思いました」/旬のグラドル直撃インタビュー

 明るく健康的ながら、その実態は「不倫旅行」。あくまで「爽やか」なものだというのだが、澄田綾乃はあらぬ姿でバドミントンに興じたり、競泳水着を着てみたりと…。

――サードDVDがもうすぐ発売。タイトルを教えて。

綾乃 「ヒミツの楽園」です。

――確かに、楽園っぽい(?)明るく元気なシーンが多いみたいだね。綾乃ちゃんのお気に入りは?

綾乃 DVDのジャケットにもなっている、オレンジのビキニです(「週刊アサヒ芸能」12月5日・12日合併特大号175ページ参照)。色が自分に合っていると思いました。

――青空の下のビーチだ。他にもある?

綾乃 お風呂でアワアワのところです。シャボン玉を作って遊んだり。ここは陽の入り方がキレイでした。

――競泳水着もあるんだ。

綾乃 初めて着たんですけど、着るのも脱ぐのも大変でした。こんなに着づらいんだって。

――競泳水着って、そういう感じなんだね。

綾乃 お尻が通るかどうか、今まででいちばんキツくて、ヤバイと思いました(笑)。

――話を聞いてると楽しそうで健康的で、最新作はとてもいいバリエーションだね。何かストーリーはあった?

綾乃 不倫旅行です。

――嘘でしょっ!?

綾乃 不倫にも色々ありますよね。これは爽やかな不倫で、一緒にヴィラに行って「やっと2人きりになれたね」と。

――屋外にて下着姿でバドミントンしてますけど?

綾乃 さっき出た競泳水着とバドミントンのシーンでのカルヴァン・クラインの下着は、以前からファンに「見てみたい」と言われていたので。

――いやいや、そういう話じゃなくて!

綾乃 私はテニス部員でしたし、高校の時にサークルでバドミントンをやっていたから、今回の撮影はガチで打ってしまいました。でも…。

――んっ!?

綾乃 台風の影響で風が強くて、シャトルがうまく飛んでこなくて。

――今さらだけど、タイトルに「ヒミツ」とついているのはイケナイ関係だから…あっ、このキッチンのシーンは不倫っぽいんじゃ…。

綾乃 ポテトを「レンチン」して食べてます。

――アツアツかっ! まぁ、いいや。矛盾してる質問だけど、綾乃ちゃんの秘密をこっそり聞きたい。

綾乃 えーっ!?

――できれば、ファンクラブ「すみっこ配信」でも話してない、すみに置けない秘密などを…。

綾乃 ヒミツ、ヒミツ、秘密ねぇ…何だろう。

――そんなに悩まなくても。いや、ほらっ! 秘密がないって、いいことかもしれないし。

綾乃 ないなぁ…。秘密、作ります(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」