スポーツ

サッカー大久保嘉人「将来は監督をやりたい」で期待される「珍記録」達成

 サッカー元日本代表の大久保嘉人氏が明かした将来の展望に、驚きの声が上がっている。前園真聖氏のYouTubeに出演した大久保氏は、現役を引退してからどんな生活をしているのかについて、

「今、楽しいですね。縛られてないんで。カップラーメン食べようと思ったら、すぐ食べられる。テレビとか違った世界を見られる。色々な人に会えて話を聞けるし、違う刺激をもらっています」

 これに対して前園氏が、監督をやるつもりがあるかと聞けば、

「やりたい」

 と即答。サッカーライターが分析する。

「サッカーの監督には向き不向きがあり、攻撃の選手はあまり向いていないとされています。守備の選手はチーム全体を見て、ゲームを組み立てる役割をすることが多いので、向いていると言われます。ちなみに名将の岡田武史氏はディフェンダーで、森保一監督はボランチ。大久保氏は攻撃の選手で、頭ではなく本能で点を取るタイプですから、あまり監督に向いているとは思えません。それなのに監督を目指していると聞いて、サッカーファンは驚いたわけです」

 もっとも、それは大久保氏もわかっているようで、

「イチから勉強し直したい。『大久保は監督に向いてないよ』と言う人がいるんですよ。そういう人を見返してやりたい」

 とはいえ、監督就任には難題が立ちはだかる。Jリーグの監督になるには「JFA公認S級コーチ」の資格を取得する必要があるのだが、大久保氏が言うには、

「ライセンスはゼロです。持ってない。ここからですよ。現役の時にC級やB級も取ってない。何もしてない。面倒くさいと思っていた。選手の時にB級まで取れるので、みんな取ってましたけどね。休みの時は休めよ、って思っていた」

 それでも、もし大久保氏が監督になったら期待したいことがあると、先のサッカーライターは言うのだ。

「大久保氏は現役時に通算104枚のイエローカードを出され、警告数ランキングの1位に立っています。最多退場数はストイコビッチに次ぐ2位。ただ、その差はわずかに1なので、監督になってレッドカードを受けて記録を塗り替え、両方のランキングで1位になってほしい」

 話題になることはは間違いなさそうだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで