社会

タイ国境で「拉致・監禁・行方不明事件」続発!旅行者に「厳しい入国審査」憤激証言

 東南アジアのタイ国境付近では、行方不明や拉致に関連する事件が相次いで発生し、旅行者に不安が広がっている。

 1月26日、タイ東部ウボンラーチャターニー県で、中国人7人が拉致されたことが発覚した。ラオスとの国境近くで拘束された22歳から25歳の中国は、リゾート施設に監禁されたとみられている。事件に関与したとして、タイ警察は警察官4人、軍巡察隊員1人、民間人3人の計8人を逮捕した。

 1月初めには中国の俳優がタイで姿を消す事件が起きたが、3日後にミャンマーで発見され、無事に帰国した。また、昨年12月には中国のモデルがタイとミャンマーの国境地域で行方不明となったが、救出されて1月17日に帰国している。

 こうした背景から、タイでは入国審査がいっそう厳格化されている。先日、タイからベトナムに旅行し、再びタイに戻ってきた日本人男性が、入国審査で厳しい対応をとられたと憤激証言する。

「タイには1カ月ほど滞在し、その後にベトナムへ移動して、再びタイに1カ月、滞在する予定でした。しかし入国審査で『タイで仕事をしているのではないか』と疑われ、別室で取り調べを受けました。パスポートや宿泊ホテルの予約表、帰国用の航空券を提示するよう求められ、『次回は3カ月以上空けてから来い』とまで言われました。滞在日数が法的に問題なく、違法行為もしていないのに、非常に厳しい態度でしたね」

 観光客や短期滞在者にも、慎重な準備が求められる状況なのだ。訪問者は必要書類を十分に揃え、不測の事態に備える必要がある。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する