芸能

千原ジュニア「タクシー乗り継ぎ旅」が超難関に!奥羽山脈「どこを通っても民家がない」

 タクシーを呼んでくれる人を探し求めて山道を歩くなど、過酷な旅になることで知られる「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」(テレビ東京系)だが、最新回はこれまで以上に厳しい道のりになりそうである。

 最新回の第26弾は2月1日の「土曜スペシャル」で放送される。青森県の小川原湖公園をスタートし、ゴールは青森県黒石市にある津軽こけし館。移動距離は100キロ前後とこれまでより短いが、通常の2日間より少ない1日でゴールしなければならない。

 さらに難しいのがルート選びだと、テレビ誌記者が指摘する。

「国道102号を通る最も南側のルート、県道242号を通っていくルート、国道4号を行く北側のルートの3つが考えられます。最初の2つは奥羽山脈を超える険しい道のりになります。北側ルートはそこまで険しくないものの、かなり遠回りになるので、やはり厳しいルートと言えるでしょう」

 千原ジュニアに襲いかかるのは、険しさだけではない。民家がないことも旅を難しくするのだと、このテレビ誌記者は言うのだ。

「Googleマップの航空写真モードで見るとわかるのですが、国道102号と県道242号の道沿いはどちらも緑ばかりで、民家は全く見当たらない。ここまで民家がないのは番組史上、初めてです。タクシーを呼んでくれる人を探して悪天候の中、山道を長距離、歩くことになるかもしれません」

 今回のゲストは女優・鈴木砂羽。あまりの辛さに音を上げなければいいが。

(鈴木誠)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!