事件

アルコール依存症患者を「酒浸り」にして死ぬまで収容の悪徳病院も/みちのく記念病院「殺人隠蔽事件」の闇【後編】

 認知症で入院していた89歳の医師にニセの死亡診断書を書かせて、殺人事件を葬り去る――。みちのく記念病院(青森県八戸市)で発覚した「患者間殺人隠蔽事件」は、いわゆる「長期療養型病院」に潜む闇の深さを改めて浮き彫りにした。

 この記事の前編(2月18日6:00公開)で指摘したように、認知症や精神障害や寝たきりの人間を身内に抱える家族にとって、一般の病院では受け入れてくれない「ワケあり患者」を収容してくれる長期療養型病院は多くの場合、「現代の姥捨て山」として機能している。

 この手の長期療養型病院の中には、傘下の介護福祉施設などと連携して「生活保護を受けている者」「低所得にもかかわらず、生活保護を受けていない者」「経済的な理由で公的医療保険に加入していない者」のほか、「多重債務による生活困窮者」「ホームレス」「配偶者からの暴力被害を受けている者」「人身売買被害者」など、寄る辺のない社会的弱者を積極的に受け入れているケースは少なくない。

 このような社会的弱者の入院や入所に際しては多くの場合、病院側や施設側が生活保護の申請をはじめ、無料低額診療事業や無料低額介護老人保健施設利用事業などの制度を駆使して、入院や入所に必要な費用の免除手続きを代行している。

 しかし、である。ここにも知られざる闇が横たわっているのだ。筆者がかつて実際に目撃、取材したケースを紹介しよう。

 関東地方の山間部に病棟を構えていたある長期療養型病院では、入院中のアルコール依存症患者を「酒浸り」にしていた。朝食が終わるやいなや、患者たちを自由に外出させ、患者らが近所の酒屋で好きなだけ酒を購入すること、そして店先などで夕方まで酒盛りを続けることを、見て見ぬフリをして容認していたのである。

 寄る辺のないアルコール依存症患者の入院費や治療費はほぼ全額、国からの補助金によって賄われていた。病院側はこの制度を悪用し、患者を酒浸りにして死ぬまで収容することで、ボロ儲けを繰り返していたのだ。まさに「悪徳」の極みである。

 その後、積年の悪事は世に露見し、悪徳病院は閉鎖に追い込まれた。今回、表沙汰になった「みちのく記念病院事件」は、氷山の一角にすぎないのである。

(石森巌)

カテゴリー: 事件   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する