芸能

浜田雅功の休養で指摘されていた「理解力なし・滑舌悪化・記憶なし」アブない老化の兆候

 昨年末から体の不調を感じていたことで医師の助言を受け、当面の間、静養することになったのは、ダウンタウンの浜田雅功だ。1年以上もの間、活動実態のない相方・松本人志の不在をカバーしようと、コンビでの出演番組はひとりで奮闘。もちろん単独司会の番組も担当しており、疲労が蓄積したことは否めない。

 実は浜田は周囲から、様々な面で心配されていた。浜田と親交のある梅沢富美男は昨年1月、松本が活動休止を発表した直後の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、「浜田さんを見ると、どんどん痩せているんでね。心配ですよ」と、健康状態を危惧していた。

 ここ数年、「老化の兆候」が指摘されていたのも事実だ。遡れば2021年の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)では「浜田老い老い裁判」と題して、その動作の衰えや記憶の混乱が取り上げられた。街中のロケで段差につまずいたり、簡単なゲームのルールを理解できない、といったエピソードが紹介され、松本からは「イタズラもできなくなっている」と指摘されていた。

 浜田に最も近い存在である妻・小川菜摘は昨年5月5日の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、夫の変化について言及。「年を取るにつれて、滑舌が悪くなってきた」ことを明かし、家庭内でも言葉が聞き取れないことが増えていると語ったのだ。食事の準備をしても、それを忘れてしまうことがあるなど、物忘れが激しくなっていることも暴露。「温めたおかずを放置して忘れてしまうことがあり、怖い」と…。

 浜田のこうした言動はあくまで「加齢によるもの」であり、今回の体調不良や静養とは直接の関係はないだろう。とはいえ、もう61歳。

「いつリタイヤするか、ぼんやりと考え始めることもあるでしょう。これを機にリフレッシュし、また元気に戻ってくれればいいのですが、相方がいつ芸能界に戻って来るか見えない中、復帰してまたストレスにならないよう…」(芸能記者)

 長年にわたって第一線で活躍し続けてきた浜田の休養に、多くのファンがエールを送っている。

(八波とむし)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
これはウザい!不愉快!「サン!シャイン」炎上&お払い箱タレント再利用の愚行
4
どうする!? DAZN+docomo「追加料金0円で見放題」にあった「喜べない落とし穴」
5
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由