芸能

かまいたち山内健司に「笑いの器も技量もなし」が判明!埋まらない「浜田雅功との大差」

 3月11日放送「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(フジテレビ系)で、少々ひやっとする場面があった。

 この日は「森永製菓人気商品 当てたら100万円」という企画で、ゲストに丸山桂里奈を迎え、賞金100万円ゲットを目指し、森永の商品30種の販売個数ランキングをカウントダウン形式で10回当てる、という内容だ。

 初登場の丸山は共演者に駄菓子の差し入れをすることで知られ、「お菓子が大好き」という本人の弁もある。なるべく30位に近い商品を当てたい一発目の回答で、博多華丸・大吉と千鳥の2人は丸山の予想に乗ろうとする中、山内健司(かまいたち)だけがこれに反論。そればかりか「あんなワケのわからないタレントの言うことを(採用するの?)」「サッカー崩れのワケのわからない」「サッカーも、フットサル(してるのを)見た感じ(丸山さんより)俺の方が上手い可能性がある」などと暴言を吐き続け、丸山の表情がどんどん強張っていくのがわかった。

 結果、丸山の予想は25位とそこそこ良かったことで、先ほどの無礼に対する謝罪を促された山内だが、「ディスカッションするたびに謝ってたら、議論なんて進まへんねん」と一向に謝らず。丸山の憮然とした空気を察知してか、ノブが「ああもう、ちょっと…」と制止しようとするが、山内の口撃は止まなかった。

 そもそもこの番組で賞金が懸かったクイズやゲーム企画を行うと、山内が華大や千鳥など先輩共演者に対してはおろか、ゲストが大御所(長嶋一茂や石原良純を「大御所」とするならば、だが)だろうと人気アイドルだろうと、容赦なく噛みつくのはお約束。単に丸山がこの手のプロレスができないということが露呈しただけ、と言えなくもない。しかし同時に、理路整然としたフリだけで、イヤミったらしい暴言を吐くだけの山内に、芸人としての技量のなさを感じた。

 例えばその昔、「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)では、浜田雅功が梅宮辰夫や地井武男、志村けんといった大御所ゲストに対しても無遠慮にツッコんだ上、平気でド突くわ、「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」(フジテレビ系)でゲストのミュージシャンの頭をシバくわ。シバかれた側がむしろステータスが上がったかのように喜んでいた、あの頃の浜田は唯一無二だったし、そういった一連の浜田の暴走の後に発する松本人志のひと言も冴えていた。

 山内はすでに44歳で、当時の浜田よりも年上であるけれど、そこまでの器も技量も感じられない。いや別に山内がかつての浜田を目指しているわけではないかもしれないが、いずれにしても、ゲストをマジで不快にさせ、笑いにも繋がらないような物言いしかできないようでは、話にならない。

 現在、多くのレギュラーを抱えているかまいたちだが、そんなことでは視聴者からそっぽを向かれる日もそう遠くはなさそうだ。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
4
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」
5
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」