スポーツ

靖国神社「奉納相撲」入場先着6000人でも押し出されたファンが…「朝5時から行列」バトル

 どうして入れてくれないの――。昼下がりの靖国神社には、相撲ファンの行き場のない悲しみが漂っていた。

 4月14日に靖国神社相撲場で開催された「奉納相撲」。昨今の外国人観光客の相撲人気と「入場無料」という敷居の低さで観客が大挙して押し寄せ、昼過ぎには新規入場が締め切られてしまった。悲嘆に暮れていた50代男性が振り返る。

「もとより入場先着6000人で、状況によっては入場制限が行われることは知っていました。ただ、例年は会場への出入りが自由だっただけに、油断してしまいました。関係者や黄色のリボンを付けた『VIP』と呼ばれる、靖国神社にお金を収めた人以外はいちど会場から出ると、再入場できませんでした。取組を終えた力士たちと交流するために、もっぱら『出待ち』に注力しましたね」

 もっとも、同じ相撲ファンでも興味の度合いは十人十色。序二段の取組から「弓取り式」まで堪能する者がいれば、単に髷を結ったあんこ型の力士を一目見ただけで大満足の外国人観光客もいる。後者の場合は、関取以上の取組を前に、会場をあとにするケースがチラホラ。それでも新規入場が解除されることはなかった。土俵付近で観戦した60代男性によれば、

「会場は大入りには違いないけど、途中で帰ってしまう人もそれなりにいたから、ゆとりがあった印象です。入れ替わりで観戦客を入れても問題なかったと思いますね。いずれにせよ、朝5時から行列に並んで正解でした。すでに20人ほどの列ができていましたからね。ちなみに力士たちの神対応は、枚挙に暇がありません。大の里や若元春などの人気力士には、取組の前後にサインや写真撮影を求めるファンで人だかりができていました」

 無料で力士のファンサービスを楽しめる、唯一無二の巡業。来年以降も、開場前の行列参戦が肝要になるのか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態