スポーツ

守護神オスナ「ワケがわからない」また単独最下位に転落したソフトバンクにのしかかる「負の数字」

 主力野手がまたもや戦線離脱である。ソフトバンクホークスが、柳田悠岐外野手の出場選手登録抹消を発表した。4月11日のロッテ戦で足に自打球が直撃して、途中交代。病院で診察を受けたところ「右脛骨骨挫傷」と診断された。復帰は5月上旬になるという。

 もうひとり、昨年のMVP男・近藤健介外野手は、2017年から抱える腰の爆弾が爆発。外側型腰椎椎間板ヘルニア治療のため、全内視鏡下ヘルニア摘出手術を受けて、復帰までおよそ3カ月を要する見込みとなっている。

「人気選手2人が離脱して、ファン集客やグッズ販売にも影響が出た。球団の営業、促販担当は頭を抱えています」(球団関係者)

 もちろん、戦力的にもパワーダウンは必至。有望若手が多く、戦力層が厚いといわれるホークスだが、レギュラーとその他では、相当なレベル差がある。

「現状は代打の切り札だった中村晃をスタメン起用していますが、ベテランなので疲労が溜まれば、好成績は長く続かないでしょう」(スポーツ紙デスク)

 いや、投手陣もガタガタである。守護神オスナは4月17日の楽天戦で2点のリードを守れず、代打の村林一輝に同点2ラン、浅村栄斗には決勝タイムリーを打たれて3失点。ここ数試合で失点を繰り返しており、防御率は守護神としてはありえない7.88にまで悪化した。

「人生でこのようになったことがない。原因がわかっていないし、ワケがわかっていない」

 意気消沈してそう語るオスナの推定年俸は10億円である。

 12球団随一の資金力で圧倒的な強さを求められているホークスだが、球団史上37年ぶり、本拠地開幕では史上初となる開幕カード3連敗を喫し、4月4日には2013年7月24日以来、4272日ぶりの単独最下位に転落。その後に脱したものの、楽天戦の敗戦で再び最下位に戻った。

 ほとんどの野球解説者が優勝候補に予想したにもかかわらず、ケガ人続出と助っ人の特大スランプで、負の数字ばかりが並んでいる。

(佐藤実)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!