スポーツ

「52試合出場」ソフトバンク・柳田悠岐は年俸の3分の2を返せ/プロ野球2024「ワーストナイン」表彰式〈外野手&DH部門〉

 まずは外野手部門から。セの筆頭はDeNAの筒香嘉智(32)。年俸3億円にもかかわらず、57試合の出場で打率が1割8分8厘。本塁打も7本に終わった。

村上宗隆(24)や岡本和真(28)との本塁打争いに割り込んでくると思っていたけど、一塁に走る姿を見ていると老けた気がした。30代後半ならまだしも若々しさがない。山田哲人もそうだけど、高額年俸の長期契約で平和ボケしたね。引退した年に30本塁打を放った王(貞治)さんは『今年は1本も打てないかも』と危機感を抱いていた。自分の成績に対して貪欲であってほしいね」(角氏)

 残る2人は中日の大島洋平(38)と、巨人の梶谷隆幸(36)だ。

 大島は通算2044本の名球会バッターながら、今季は23安打で1割9分8厘。梶谷は開幕戦で本塁打を放ち、スーパープレーも見せたが、ケガにより、わずか6試合の出場で現役生活に幕を閉じた。

「大島は代打で成績を残すのではなく、レギュラーとして常に出場する形で頑張ってもらいたい。梶谷は年俸(2億円)からすれば引退も仕方がないけど、ケガを言い訳にしなかった点は評価できる。常に一生懸命だったからね。先発投手と同じで、抜く時は抜かないと。引退すると聞いてお疲れ様と言いたいね」(前出・角氏)

 パの外野手で最初に挙がったのがオリックスの西川龍馬(29)。安打数&盗塁数は前年の広島時代よりアップしたが、打率は5分、出塁率も4分ほど落とした。

「今年は調子が上がりそうな時に上がらない1年でした。広島時代の8年間は常に3割前後を打っていたから、2割5分8厘では、もの足りないですね。もっと打てるバッターですから」(伊原氏)

 2人目はソフトバンクの中村晃(34)だ。

「山川穂高が移籍してきて控えに回ったとはいえ、101試合に出場して打率2割2分1厘はいただけません。昨年より30試合ぐらい少ないけど、安打数が100本も少ないですからね」(前出・伊原氏)

 3人目は同じソフトバンクの柳田悠岐(36)。日本人選手の中で3位の高額年俸にもかかわらず、52試合の出場で、本塁打は昨年の22本を大きく下回る4本で終わった。

「5億7000万円ももらっている選手が『ケガだから休みました』では済まされないですよ。トレーニング方法を考えて、ケガをしないような体にすることもプロとしての務め。出場数が3分の1なんだから、年俸の3分の2は返した方がいい」(前出・伊原氏)

 メジャーで通算114本塁打を放ち、西武がDHで起用していたアギラー(34)は、30試合の出場で2割0分4厘(2本塁打)。8月には右足関節手術のため渡米し、現在リハビリ中だ。

「単年契約のため、完治を前提に来季の契約の場を持つとの報道もありましたけど、どうなんでしょうねえ‥‥」(前出・伊原氏)

 こうしてセ・パ合わせて19人が2024年のワーストナインに選ばれたが、最も不名誉なWVPに輝いたのは、角氏の強い進言もあった中田翔に決定!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」