芸能

テリー伊藤対談「熊田曜子」(1)お母さんになったらバストの位置が…

20150416l

●ゲスト:熊田曜子(くまだ・ようこ) 1982年生まれ、岐阜県出身。T166、B92・W56・H84。高校生時に「ミスマガジンコンテスト」に応募し、最終選考まで残るも、母親の反対にあい辞退。しかし夢を捨て切れず、19歳でオーディションに挑戦し合格、デビューへ。00年代を代表するグラビアでのアイドル活動で一世を風靡した。12年春に一般男性と入籍し、同年第1子を出産。現在はママタレントとしても活躍中。

 出産後も変わらぬプロポーションで話題の熊田曜子。20代でグラビア界を席巻した美ボディは、人妻となった今、さらに魅力を増している。「夜の相性」から「夫をその気にさせる方法」まで、夫婦生活について赤裸々に語ってくれた熊田に、天才テリーが伝授した「営みをもっと盛り上げるための策」とは‥‥?

テリー 熊田はお母さんになっても、体型が全然変わらないなあ。

熊田 変わりましたよ。年齢とともに重力に逆らえなくて。例えば、お尻と太腿の境目がわからなくなったり。

テリー 32歳だっけ。腿とお尻の境‥‥ちょっと触っていい?

熊田 ハハハ、ダメに決まってるじゃないですか。

テリー ダメなの? だって旦那は触ってるんだろ。

熊田 それは旦那様の特権ですから。あと、バストも下がりましたね。

テリー 20代の時に「日本でいちばん美しいバスト」って言われたんだよな。

熊田 そういうキャッチフレーズをいただいていたんですけど、子供を完全母乳で育てたので、それで下にどんどん引っ張られたかもしれません。

テリー とはいっても、普通のお母さんと違って、復帰に向けて体をしぼったりしてたんじゃないの?

熊田 もちろん気をつけてはいたんですけど、産後に1度だけちゃんとしたグラビアをやらせてもらった時は、前と同じポーズを取っても、おなかにお肉が寄っちゃいましたね。

テリー グラビアのためにはダイエットしたほうがいいかもしれないけど、そこはお母さんとして動かなくちゃいけない部分もあるし、葛藤があるよな。

熊田 ありましたね。完全母乳だと、お母さんが食べるものが全部赤ちゃんにいくので。だからダイエットすることで子供に栄養がいかなかったら、母親をしている意味もないと思って。

テリー 俺にも母乳をくれればよかったのに。

熊田 テリーさんの分は、一切余ってないです。

テリー じゃあ、旦那が「ちょっと飲ませてくれ」って言わなかった?

熊田 まったく。

テリー 変な旦那だなあ。

熊田 いえいえ(笑)、普通だと思います。テリーさんが変わってるだけ!

テリー 俺は熊田の旦那と2~3回会ったことがあるけど、男前だよね。

熊田 スクープされた時は、「斎藤佑樹君似だ」と書かれました。

テリー どこで知り合ったの?

熊田 親友の紹介で。

テリー 紹介なんてしてもらわなくても、おつきあいしたいっていう男はいっぱいいたでしょ?

熊田 多くはないですよ。でも、私は共演者に「連絡先を交換しよう」って言われたら、断ったことは1回もないです。

テリー じゃあ、そのあと食事に誘われたりするんじゃないの?

熊田 行きたい人とは行きました。でも、芸能界でつきあった人はいないです。

テリー ということは、芸能界以外の男性とおつきあいしてたっていうことだ。

熊田 そうですね。

テリー 今の旦那さんと一緒になる前の人とは、どうして別れたの? 何かが理想に合わなかったの?

熊田 というより、私の母と仲がよすぎて、それを彼に嫌がられて別れたっていうこともありましたね。

テリー じゃあ、つきあうと彼とお母さんを会わせるわけだ。

熊田 はい、私の1人暮らしの家に、母が頻繁に来ますから。私がいない時は、彼と母が2人でいたりすることもあって。

テリー それは面倒くさそう。

熊田 母は「彼と仲よくなりたい」と思って御飯を作ったりしてたんですけど、それが男性には重荷になってたんじゃないかなと。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで