ブリュワーズに、中島と同じ250万ドルの低額で落札された青木宣親(30)も、西岡の影響を受けた一人。交渉の過程で球団から「練習の視察」という条件を出されたのだ。さながら「入団テスト」か「トライアウト」のような扱いである。しかも、年俸提示はこれまた中島同様に、控えクラスの100万ドル(約7800万円)前後だった。
年明けに渡米した青木はGMや監督らが見守る中、遠投、ノックと送球、バント、フリー打撃などを披露。米スポーツマスコミ関係者は語る。
「メジャー球団は青木の肩が弱いことに懸念を持っていた。メジャーでは、青木のような単打タイプはあまり評価されませんからね」
「入団テスト」を課された理由の一つには、球団側の熱心度の低さもあった。
「昨年リーグMVPの左翼手・ブラウンがドーピング検査の陽性反応で、今季開幕から50試合の出場停止が決まった。そこでGMが大慌て。GMは青木のビデオも見ていないはずで、日本駐在スカウトもいないため、もちろん実物も視察していない。(青木への)入札も、ブラウンの代役として締め切り日直前に急遽、決めている。誰も見たことがない選手なのでテストを行ったわけです」(友成氏)
ポスティングでありながら、まるで戦力として見られていない屈辱の入団交渉となったのである。
青木よりひどいのは、ソフトバンクからマリナーズ入りした川﨑宗則(30)。何しろ、尊敬するイチローを慕うあまり、「マリナーズ以外には行かない」と、前代未聞の「逆指名」をしたのだ。しかも「マイナー契約でもかまわない」とも。困ったのは球団側だ。
「イチローと同タイプで非力。守備力も評価されていない。チームにはまったく必要のない選手です」(前出・メジャー関係者)
イチローの後押しもあり、球団はしぶしぶキャンプ招待選手として1年のマイナー契約を結ぶ。前出・米在住ジャーナリストは失笑気味だ。
「もはや誰も意見などできないほど大物となったイチローは、チーム内で浮いており、評判はきわめて悪い。『そのイチローを慕っているとは何だ』『逆指名など聞いたことがない』『マイナーでもいいとは、頭がどうかしてるんじゃないのか』と、川﨑は笑い者になり、『東洋のクレイジーボーイ』と呼ばれています。それでも本人は恥ずかしいと思っていないようで‥‥。そもそもマイナー契約では、イチローと同じグラウンドに立てないんですけどねぇ」
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)