芸能

テリー伊藤対談「唐橋ユミ」(3)昔の彼と偶然地下鉄で再会!

20150430y-2

テリー でも東京は華やかな場所じゃない。「木綿のハンカチーフ」の逆じゃないけど、「田舎にいる男性のことを忘れていく」っていうことはなかった?

唐橋 それを彼は心配しすぎちゃっていましたね。

テリー 「東京の男に誘われてるんじゃないか。ユミ、今日は何時に帰るんだ?」なんて。

唐橋 だんだんとそんな感じになっていきましたね。私、スティングが好きなんですけど、コンサートの最中に30分おきに電話がかかってきたり。

テリー それは大変だな。

唐橋 電話に出ないとまずいと思って、途中で帰ったんですけど、そういうことがやっぱりつらくなっちゃったんですね。

テリー それで自分から別れを告げたんだ。

唐橋 はい。

テリー どこで?

唐橋 上野の新幹線のホームで。

テリー ますます映画のストーリーみたい。未練はなかったの?

唐橋 それは引きずらないようにしていたんですけど、2~3年前、ほとんど20年ぶりにお会いしたんです。

テリー えっ、まさか偶然出会ったとか?

唐橋 はい。信じられない話なんですが、地下鉄に乗っていたら隣の男性がメモを差し出してきたんです。「唐橋ユミさんですか」って。「ファンの方かな」と思ってパッと見たら、その彼だったんです。どうして同じ車両で、同じ時刻に乗っているんだろうと思って。

テリー 完全に映画のシーンだ。それでどうしたの?

唐橋 一緒に降りて、ビールを1杯だけ飲んで別れて。

テリー 彼は結婚してなかったの?

唐橋 していたみたいです。でも「離婚の話をしてるんだよね」と。

テリー 完全にウソだな。下心のある男は、女性の前でそう言うんだよ。

唐橋 私もその作戦には乗らないぞと思って(笑)。

テリー もし彼が結婚してなかったら、どうだった?

唐橋 いやあ、まったく何もないと思います。

テリー 女性は一度別れるとそういうものかな。大学を卒業して、彼と別れて、そのあとすぐに福島のテレビ局に就職したんですか。

唐橋 いえ、すぐに就職はしませんでした。卒業して、進路に迷った時期があったんですよ。どんな仕事が自分に合っているのかわからなくて、ひたすらアルバイト生活をしていた時期がありました。

テリー どんなバイト?

唐橋 池袋の映画館でモギリをしたり、浅草ビューホテルで配膳したり、巫女さんもやりました。

テリー ご両親を安心させるために、1回だけでも普通の企業に入ろうとは思わなかったの? 周りもどんどん就職していくから、焦るでしょう。

唐橋 焦りもあったんですけど、やっぱりやりたい道がすぐにわからなかったんです。社会勉強じゃないですけど、アルバイトをしながらやりたいことを見つけて、お金は少しずつ稼げばいいと思って。

テリー 見た目と違って意外とたくましいんだね。

唐橋 そこから「圭三塾」というところに入って、そこからアナウンサーの道を考えるようになったんです。

テリー 紅白の司会を何度もやってる名司会者、高橋圭三さんが立ち上げたアナウンス塾ですね。

唐橋 そういう生活をしていたところに、母から電話がかかってきて「福島のテレビ局で募集をしてるみたいだから、応募してみれば」と。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断