社会

噴火警戒レベルが発令された「箱根・大涌谷付近」を緊急レポート(1)メディアが報じない“超異常噴気”が起きている

20150521u

 第2の御嶽山か──。GW最終日の5月6日、気象庁は関東屈指の観光地、箱根・大涌谷付近に噴火警報を発令し、噴火警戒レベルを1から2(火口周辺規制)へと引き上げた。箱根山では初めてとなるこの事態、同庁によれば、御嶽山の噴火でも観測された「水蒸気爆発」の危険性が刻々と高まっているという。

 その前日、封鎖直前の大涌谷を取材すると、観光施設直下の蒸気井(温泉造成のための蒸気井戸)から、ゴォーという不気味な轟音とともに、白い噴気が勢いよく噴き出していた。

「一昨日より昨日、昨日より今日と、噴気の勢いが日増しに強まっている‥‥」

 テレビ中継車の姿が目立つ観光駐車場の管理人は、一気に減った客足を案じながらそう話していた。

 山体膨張を含む一連の活動が始まって以降、最多となる116回の火山性地震を観測した5日には合計3回の有感地震も発生。このうち最も深い震源で発生した同日夜の有感地震では、筆者が住む隣町の湯河原もズシンという地鳴りと揺れに襲われた。

「これまでとは明らかに異なる事態が起きている」

 震源域の移動を示すこの有感地震の発生を受け、翌早朝、気象庁は緊急声明とともに、噴火警戒レベルの引き上げに踏み切ったのである。

 だが、箱根山の異変は大涌谷だけではなかった。大涌谷から直線距離にして北へわずか800メートルほどの山あいに位置する上湯地区。大涌谷への立ち入りが禁止される前日の5月4日に同地区を訪れると、今は閉館した老舗の一軒宿に近い林の中に、何とも不気味な光景が広がっていたのだ。

 場所は箱根駅伝往路(山登り)中継のハイライトポイントとして有名な「小涌園前」から大涌谷へと続く県道734号線沿い。上湯のバス停付近には硫黄臭の入り混じった独特の臭気が立ち込め、バス停脇の空き地の一角からは高温の蒸気が激しく噴き出していた。だが、これはほんの序の口。ここから県道を大涌谷方面へ少し登った左手の山肌が「本丸」だった。

 木々の間に見え隠れしている白い噴気の方向に恐る恐る足を踏み入れると、ほどなくして「高温の噴気有り 危険 立入禁止 箱根町」の立て看板。ふと見上げれば、立ち枯れた木々、おびただしい数の倒木、湿気を含んだ腐葉土などを覆い尽くすように、山肌のほぼ全面から真っ白な高温の噴気が絶え間なく立ち上っていたのである。

 テレビや新聞が報じないこの超異常噴気は、観光客の目にも留まる。実際、この日も県道を走るドライバーらが車を降り、「何だこれは!」と驚きの声を上げながら、しきりに写真を撮っていた。ちなみに、上湯地区は件の立入禁止エリアには含まれていない。

◆ジャーナリスト 森省歩

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」