芸能

元SKE48の原望奈美と今出舞が舞台「ドリームレスキュー」で夢のW主演!

20150707motoske

 元SKE48の2人が舞台で夢の共演! 7月8日~12日に東京・新宿村LIVEにて上演される舞台の「ドリームレスキュー・言うことナース!~エピソードゼロなのですぅ~」にて、元SKE48の原望奈美と今出舞がダブル主演を務める。女性キャストばかり28人が出演するなか、原は今回が初の主演作となる。

 舞台となるのは46年後の日本。夢を失って自ら命を絶とうとする人々を救うために結成された特別救助隊の「ドリームレスキュー」を中心に、ファイブエンジェルと呼ばれるナースたちの活躍を描くストーリーとなっている。

 原はナースの山科千成役を務め、今出は人類最後の医者となった永井レイジ役を務める。今回はそのダブル主演の2人に、舞台に掛ける意気込みや、2人ならではのエピソードなどを聞いた。

── 原さんは今回が初の主演となります。

原 まさかの初主演でプレッシャーが大きすぎて、最初は絶対にできないって思いました。でも冷静になって、ここで主演をやりきるしかないなと思えるようになれたので、むしろやる気が出てきました。

今出 私も偉いことを言える立場ではありませんが、ダブル主演の強みって、プレッシャーを分かち合えるところだと思うんです。だから不安とかもいろいろ話し合って、お互いに支え合っていければなと思います。

── お2人はSKE48の頃からお互いに支え合っていたとか。

今出 公演でセンターが抜けたとき、原がセンターに入って、私が原のポジションにアンダーで入ることが多かったんです。そんなときは2人で夜遅くまで居残ってヘロヘロになりながら一緒に練習していましたね。

原 ああ、そんなことあったね! 今出は一見おちゃらけていますけど、中身はしっかりしていて頼れるところがあるんです。

今出 私たちは考え方も似ていて、元アイドルとして見られるのが悔しかったりもするんです。だから、その殻を破ろうとしているところは一緒だと思います。

原 そういった話を稽古帰りに、2人でずっとカフェで話していて、気が付いたら5時間も経っちゃいました(笑)。

── お二人が同じ舞台に立つと知った時の印象を教えてください。

今出 マジか! ってめっちゃビックリしました。まさか元SKE48と共演する日が来るとは思わなかったです。

原 卒業してからお互いにソロで活動していて、どこかで一緒にお仕事するということを考えなかったので、「えっ!?」と思いました。

── それぞれの医者とナースという役はどうですか?

今出 男性の役はなかなか経験できないし、やってみたかったので嬉しいんですが、まさか相手に私より大きい人が来るとは思っていなかったです(今出が156センチ、原が163センチ)。

原 私って普段、女の子らしさが少ないんですよ。しゃべったりすると男気あふれる感じなので、ナース役は難しいですね。ただ、おっちょこちょいで元気が空回りするところは似ています(笑)。

── それでは舞台の見どころを教えてください。

原 一つのシーンに何個もの笑いが詰め込まれていて楽しめる舞台です。歌やダンスもあるので、以前からのファンの方でも今回が初めましての方でも楽しんでいただけると思います。初主演なので、最後までやりきりたいです。

今出 医者の役はひとりだけ男の子の服装で目立つはずなので、初めての方にも興味を持っていただきたいです。全体的には一人ひとりの個性が爆発していて、観ていただく方も忙しいと思いますが、一人も見逃さずにキャラを覚えて帰っていただければと思います。

舞台「ドリームレスキュー・言うことナース!~エピソードゼロなのですぅ~」は、新宿村LIVE にて7月8日~12日に全7回公演。公式サイト http://yr-project.com/

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏