エンタメ

あの「華麗なる転職美女」23人の今(2) 元ribbon松野有里巳 アイドル→インストラクター

「パラダイスGOGO!!」(フジテレビ系)の乙女塾1期生として89年にデビューを飾り、永作博美、佐藤愛子と結成したユニット「ribbon」で人気を博した松野有里巳(39)。現在は超売れっ子のフィットネス・インストラクターとして活躍中だ。

 今、振り返っても「まさか私が‥‥」という転職でした。それも35歳を迎えてからですからね(笑)。10代の頃からダンススクールやスポーツジムに通い、ホノルルマラソンにも参加したりと、動くことが生活に溶け込み、大好きだったとはいえ、自分が教える立場になろうとは思ってもみませんでした。
95年、ribbon活動休止後は、松野アリミの名でボーカルを務めたり、役者として舞台活動するも、98 年にミュージシャンで作曲家の高橋剛と結婚。専業主婦となる。
 私、昔から結婚することが夢だったんです。大好きな母のように早くなりたいって。家事をして、昼ドラ見ながら、おせんべいを食べたり(笑)。でも、流産を経験して、その時に「不育症」という病気だと知り、病院にも通ったんですけど、私はなかなか子供を授かれなくて‥‥。それなら授かるまで自然体でいようと決めて、もう一度、自分のできることを探してみることにしたんです。それが33歳頃のことですね。
 07年に舞台「犬は鎖につなぐべからず」で、役者として本格復帰。9年ぶりの演技は関係者から高く評価され、フリーとして営業活動を開始した。そんな時に意外な誘いを受ける。
 当時通っていたスポーツジムのフィットネスのアドバイザーから「あなたのふくらはぎなら、ハイ・インパクトな運動にも耐えられるよ」って、インストラクターになることを勧められたんです。最初はもちろん「いえいえ」と固辞していたんです。すでに35 歳でしたからね(笑)。ただ、夫に話すと「やってみて向いてないと思えば、やらなければいいじゃないか。(インストラクター)専門学校でいっぱい怒られておいでよ」と言われて、いい経験になるかな、という思いからも挑戦することにしたんです。
 でも、本当に厳しかったですよ。筋肉や骨格、身体機能などの筆記科目の勉強から、ダンスのプログラミングの実技科目まで、覚えることは山ほどありましたね。授業中に「何でできないんだ!」と叱られて、大泣きしちゃったこともありました。
 生徒12人のうち、3人しか試験に合格できなかったという狭き門をくぐり抜け、現在はフィットネスクラブで、平均30~40人のクラスを週10本ほど担当する毎日。エアロビクスだけでなく、骨盤調整のエクササイズのクラスも受け持ち、企業や病院に出向いてOLや高齢者に伝統のフラダンスも教えている。
 私の所属先のフィットネスクラブには、「カロリーハンター」というダンスエクササイズプログラムがあるんですが、これはインストラクターの肩書も持っている夫が開発したプログラムなんです。音楽的にも運動的にも、さまざまな要素を盛り込んだダンステイストな作品で、誰でも気軽に汗を流せる仕様になってます。私がオリジナル専用CDのボーカルを担当しているので、生歌をBGMにレッスンができます(笑)。
 今年はヨガもしっかりと習得したいと思ってます。

カテゴリー: エンタメ   パーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」