井上真央主演「花燃ゆ」の視聴率惨敗も記憶に新しいNHK大河ドラマ。2016年は三谷幸喜が脚本を手掛け、いまやCMタレントとして認知されている堺雅人が真田幸村を演じる「真田丸」の出陣が決まっているが、早くも再来年、2017年の企画が発表された。
主演は柴咲コウ。タイトルは「おんな城主 直虎」。1500年代半ば、戦国時代に現在の静岡県浜松市にあたる遠江井伊谷の当主を務め、生涯独身を通した強き女性を演じるわけだが、この大河の発表には期待よりも不安の声が大きくなっている。
「またオンナ大河か‥‥というのがメディアの声に出さない本音ですね。2011年の上野樹里主演『江~姫たちの戦国~』以降、大河は1作おきに女優が主演となっていますが、現場でもメディアの間でもこのルーティーンはもう限界だろうという声が大半です。『江』は前年の『龍馬伝』のヒットを受けて前半こそ視聴率は及第点でしたが、後半になればなるほど失速。結局は大河史上(当時の)ワースト3位の平均視聴率となりました。2013年の『八重の桜』は飛ぶ鳥を落とす勢いの綾瀬はるか主演で大いに期待されましたが、フタをあければ視聴率は惨敗。そして、今年の『花燃ゆ』は歴代ワースト記録を更新する勢いです。言葉は悪いですが、主演が女優では大河は渡りきれないという現実が叩きつけられているにもかかわらず、NHKはなぜか懲りてない」(テレビ誌記者)
近年は「歴女」と呼ばれる歴史通の女性ファンも増えたわけだが、だからといって女優主演の大河とは無関係だと記者は語る。
「人物にフォーカスした場合、日本史はやはり男の歴史です。女性が主演となると、綾瀬はるかの新島八重、井上真央の久坂美和、今度の柴咲コウの井伊直虎、ドラマを観る前に必ず『それは誰?』というところから始まる。日本史マニアならともかく、一般のライトな視聴者にはなかなか感情移入しづらいのが実情です。今回の直虎は戦国ゲームのキャラクターとしては知る人ぞ知る存在だそうですが、それこそマイノリティの極み。それに今回もあるようですが、取り巻く男性陣との脚色されたメロドラマを無理やりねじ込まれても『花燃ゆ』の二の舞です。戦国ファンが見たいのはそこではないですからね。メディアの中には『NHKだけに、政府がゴリ押ししている女性活躍推進法案の宣伝か?』と首をかしげていた記者もいましたよ」
やはり発表を聞いた一般ファンからも「NHKは局の都合でやりすぎ!」「もう少し見たい女優を使ってくれ」「ワースト視聴率決定!」など、賛成よりブーイングのほうが圧倒的に多い。
無論、2012年の松山ケンイチ主演「平清盛」も惨敗だっただけに、大河ドラマ自体に限界がきているという説も根強いわけだが、それが事実だとしたらどのみち八方ふさがり。久々の表舞台に柴咲コウは「1週間で出演を決めた」と意気揚々としていたが、女優としてとんだブラックホールに足を突っ込んだのかもしれない。
(三崎康太)