芸能

おのののかが大っ嫌い!? 小島瑠璃子の“宣戦布告”がマジすぎて怖い

20150927kojima

 続々と若手も台頭し、決して多くはないバラエティ番組の出演枠をめぐって、しのぎを削り合う女性タレントたち。中でも、互いがグラドルとしても活躍する小島瑠璃子とおのののかは天秤にかけられることが多いという。

 ここにきて2人にがぜん注目が集まるきっかけになったのが、21日の深夜に放送された特別番組「ドリラジ~あなたのイメージを確認します~」(フジテレビ系)での、小島による女性タレントの格付けだ。

 その内容は小島が、おのや菊地亜美、指原莉乃、SHELLY、鈴木奈々、平愛梨、ベッキーといった女性タレント7名と「ビジュアル」や「面白さ」などの部門で、自身より上か下かに配置してランク付けしていくというもの。小島は女性タレントの生命線ともいえる面白さ部門で、自身より下の位置に唯一おのだけを配置。最後に発表した総合力ランキングでも自身を6位にしたうえで、おのを最下位に据え置いたのだ。

 おのについては「仲も良いし、同じバラエティを愛する同志」と説明したものの、この結果に共演者から「マジだろ」「完全におのののか批判」「この女コワっ!」とネタにされる始末だった。

 実際のところ、この二人の関係性とはどのようなものなのか?

「年齢はおのの方が2つ上ですが、芸歴は小島のほうが長いです。現在、小島は6つのレギュラー番組を持っていますが、それに対しておのは0本。確かにタレントとしてのランクでは小島のほうが上であることは間違いないでしょう。ですが、かつては東京ドームでナンバーワンのビールの売り子だったおのは、向上心というか業界をなんとか生き抜いていこうという野心がスゴイ。売り子時代は3時間で400杯のビールを売り上げた彼女は、気配りができることに加え、見た目以上に頭が切れる。そのため、戦略性にも長けている。徐々に業界でのポジションを確立しており、小島もウカウカはしていられない。それだけにランク付けでの攻撃は“本心”ではないでしょうか」(週刊誌記者)

 おのは以前、「週刊プレイボーイ」のインタビューでライバルを聞かれ、小島と答えている。そのインタビューの中で、東京オリンピックでスポーツキャスターになりたいという願望も明かしており、密かに英語も勉強中なのだとか。

 また、19日に放送されたバラエティ番組「有吉の夏休み」(フジテレビ系)でも、おのはソツなく水着姿を披露し男性視聴者たちをうならせている。ちなみに前述した格付けのビジュアル部門においてのみ、小島はおのを自身より上と評価している。どちらも同性には人気がないことで有名だが、はたしてこの宣戦布告ともいうべきランク付けを覆し、おのは下剋上を実現することができるのか!?

(田村元希)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」