政治

豪腕復活・小沢一郎「野田殺し」で集団決起(2)

 裁判も無罪濃厚の憶測が…
 この決起を後押しするかのように、追い風も吹き始めている。

 小沢氏が政治資金規正法違反(虚偽記載)で、強制起訴された裁判である。
 3月9日に東京地裁で開かれた論告求刑では、小沢氏に禁錮3年が求刑された。
 検察官役の指定弁護士は「規範意識が鈍磨しており、再犯のおそれは大きい」と厳しく指弾した。ところが、指定弁護士は苦しい論告に終始したのだ。
 それもそのはず、2月17日に大善文男裁判長が、指定弁護士側が証拠として請求した調書42通のうち29通を却下、不採用とした。その調書の中には、元秘書の石川知裕衆院議員(38)が小沢氏の関与を認める供述をした調書が含まれていたのである。
 その調書は検察のデッチ上げであると認められたうえに、直接証拠を失うという事態になった。指定弁護士は間接証拠のみで、裁判を争わざるをえなくなったのだ。
 がぜん小沢氏の無罪が濃厚となる中、3月19日には最終弁論が行われ、裁判は結審。あとは、4月26日の判決を待つだけとなっている。
 ある司法記者はこう話す。「たとえ、小沢氏が無罪になったとしても、指定弁護士側が控訴に踏み切れば、裁判は続きます。もちろん検察が2度、不起訴にした事件を検察審査会が強制起訴したわけですから、無罪のうえに控訴となれば、審査会の存在意義が問題視されるでしょうが、小沢氏は長い闘いを強いられることになります」
 決して小沢氏にとって、何もかもが有利に運んでいるわけではないのだ。
 しかも、政治評論家の本澤二郎氏は小沢裁判の判決をこう推測する。「常識的に考えれば、小沢氏は無罪になってしかるべきです。しかし、石川氏ら秘書たちは『推認』で有罪になっている。しかも、この裁判は国家が小沢氏に有罪を求めた裁判であり、私は有罪判決が出る可能性が高いと思っています」
 小沢氏が有罪となれば、求心力は低下する。当然、小沢グループの議員たちも小沢氏のもとを去っていく可能性がある。数の力で野田政権を揺さぶろうとする小沢氏にとって、これほどの痛手はないはずだ。
 前出・政治部デスクはこう話す。「小沢氏は周辺に『3月、4月は忙しくなる』と語っており、恐らく自身の判決の前に、今回の政局に一定のメドがつくと考えているのだと思います」

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」