スポーツ

巨人の現役選手がハマった「野球賭博」の絶妙すぎる内容とは!?

20151006kyojin3

 これぞ球界激震だ。ペナントレースもほぼ終わり、残すはクライマックスシリーズ、そして日本シリーズを残すのみとなっているプロ野球界で、なんと現役の選手が「野球賭博」に関わっていたことが発覚したから大変だ。

 読売巨人軍から公表された10月5日時点では、その賭博に関与したとされるのは、同球団の福田聡志投手(32)。しかも、彼を賭博に引き込んだ税理士法人勤務のA氏を紹介したのが、同じく同球団の笠原将生投手(24)というのだから、巨人軍だけでなく日本プロ野球機構(NPB)も顔面蒼白だろう。

 国内のプロ野球、高校野球、アメリカのメジャーリーグでそれは行われたというのだが、その内容はどういったものなのだろうか。

「福田がハマった野球賭博というのは、その筋の関係者が元締めをやっていることが多い最もメジャーな賭けですね。ハンデ師と呼ばれる野球賭博を熟知した猛者がいて、毎日行われる試合にハンデを付けて参加者にハンデ表が連絡されるんです。賭け金は開催者によっていろいろですが、1試合1万円が一般的(勝てばプラス1万円になる)。たとえば巨人×阪神戦で巨人からハンデが2点出ていたとします。そこで巨人の勝ちに賭けた場合、巨人が3点差以上で勝たないと負けです。1点差勝ちなら負けで1万円はパー、2点差勝ちなら引き分けで元返しとなります」(週刊誌記者)

 ところが、このハンデ師が付けるハンデが実に頭を悩ませる巧みさなのだという。1.5点や2.5点を意味する“1半”“2半”なる端数のハンデもあるというから驚きだ(1半なら2点差で勝った場合は勝ちだが、1点差勝ちなら負け。つまり元返しがない)。ほかにも細かいルールはあるのだが、ピッチャーの予告先発制度も絶妙なハンデに役に立っているのだとか。

「最初にルールを聞くと勝てそうな気がするんです。実際、一時的に勝つことはできる人はいます。ところが何試合も続けるうちにドツボにハマる参加者が多い。ですが、福田のように支払いのメールを無視して賭け金を払わない人間は少ないと聞きます。強制されている賭けではありませんし、やめたいならいつだってやめられる。じつは一般のサラリーマンでもやってる人は多いですよ。それでもバレてはまずいですから、負け金を払わない人のほうが珍しいそうです」(前出・週刊誌記者)

 どちらにせよ、現役のプロ野球選手がプロ野球で賭けをすることは八百長に結びつく可能性もある。福田は今シーズン1軍登板のない2軍生活だっただけにその疑惑は低いだろうが、ともかく選手生命は風前の灯となったことは間違いなし。“紳士の球団”を自認する読売巨人軍はどういった対処に出るのだろうか。

(村岡タクミ)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏