スポーツ

小塚崇彦の父「教え子の胸揉み事件」で明るみに出たフィギュア界の闇とは?

20151007koduka

 男子フィギュアスケート小塚崇彦選手の実父である嗣彦氏が教え子への強制ワイセツで訴訟中であることが「週刊女性」(10月20日号)で報じられた。

 嗣彦氏といえば、全日本選手権で3連覇を果たし、五輪にも参加した往年の名選手。引退後はコーチに転身し、「フィギュア界で知らない人はいない。明日のスターを目指す子どもたちは彼の指導を受けることが1つの名誉」(スポーツ紙記者)と言われるほどの存在である。かつてはあの安藤美姫のコーチを務めたことがあるなど、指導力は折り紙つきだ。

 その嗣彦氏が2012年、中京大学の非常勤講師として勤務していた頃、教え子を自宅に呼び出し、胸を揉むなどの行為に及んだという。被害女性は14年に被害届けを出すものの証拠不十分による不起訴処分。その後民事訴訟を起こし、現在も裁判は継続中だ。

 ここで疑問なのは、なぜ今になるまで報じられなかったのかということだ。全国紙記者が理由を語る。

「現地の記者たちの間では有名な話でした。ただ、フィギュア大国である愛知県で、まだ判決も出ていない嗣彦氏の民事訴訟を報じることは今後の取材に影響が出る可能性が高い。国民の関心が高いフィギュアで、取材禁止となるのは各紙避けたかったので、様子見をしている最中でした」

 父親による不祥事と言えば、今年5月、浅田真央の父親である敏治氏が暴行で逮捕された件が思い出される。

「当然各紙は掴んでいました。ただ、こちらも抗議や取材禁止になることを恐れて書かなかったのでしょう。それほどまでにフィギュア界のスキャンダル報道はタブー視されるようになっている」(スポーツ紙記者)

 ファン待望のシーズンが始まる直前で発覚した不祥事。しかし、これは氷山の一角に過ぎないのではないかと前出・スポーツ紙記者は指摘する。

「フィギュア人口は年々増加の傾向にあり、競争は熾烈を極めています。数少ない名コーチの目に止まる事がスターへの近道でもある中、類似の被害に泣かされている子はほかにもいるのではないか。今回の件は指導中でのことであり、連盟側もしっかりとした再発防止策を打ち出す必要があるでしょう」

 ファンとしても、氷上の可憐な姿にばかり目を向けるのではなく、舞台裏の暗部にもしっかりと目を向けていく必要がありそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断