芸能

タモリが司会辞退で目玉なし?トホホ紅白の全舞台裏「結婚した福山雅治が頼みの綱だが…」

20151105i-4

“司会不在”が響いたか、演目までも肩透かしとなりそうだという。

「お手盛りと言われても、一昨年は『あまちゃん』、昨年は『花子とアン』など、自前のヒットドラマにちなんだコーナーで盛り上げることができた。しかし今年は朝ドラ『まれ』も、大河『花燃ゆ』も、ともに視聴率で惨敗。とても紅白の晴れ舞台には上げられません」(スポーツ紙文化部記者)

 1年を振り返るという意味でブームや話題の人にあやかるのが紅白だが──。

「白組では吹石一恵(33)と結婚した福山雅治(46)の出演が堅い。結婚ソング『家族になろうよ』で年を締めくくりたいところです。しかし福山は当日ライブがあるので、会場からの中継となり、トリは果たせません。また、デビュー35周年の近藤真彦(51)の出場も濃厚です。昨年は同事務所から6組も出場したジャニーズが、さらに出場者を増やしそう」(前出・スポーツ紙文化部記者)

 対する紅組はお寒いかぎり。昨年は中森明菜のサプライズ出演のほか、薬師丸ひろ子(51)など80年代アイドルの久々の復活に、オヤジ世代も溜飲を下げた。

「8月に放送された“夏版紅白”とも言われる『思い出のメロディー』では、高田みづえ(55)が『私はピアノ』を歌い、30年ぶりにテレビ復帰を果たしています。また、松坂慶子(63)も脚見せスリットドレス姿で『愛の水中花』を歌い、司会の北島三郎(79)を悩殺していただけに可能性は高い」(前出・スポーツ紙文化部記者)

 他にも、河合奈保子(52)はデビュー35周年、今井美樹(52)も30周年で、それぞれ記念アルバムを出しており、出演オファーの可能性は高いという。

「中でも有力なのが斉藤由貴(49)です。今年はデビュー30周年を記念し、ライブやCDも発売するなど、音楽活動を復活させています。来年の大河『真田丸』にも出演が決まっており、紅白への道筋はすでにできている」(芸能デスク)

 86年の朝ドラ「はね駒(こんま)」のヒロインを演じ、紅組司会の大役を務めているだけにこちらも濃厚だ。しかし、これ以上のサプライズ出場がなければ、“懐メロ紅白”で終わるのは間違いなし。

「もはや紅白に出場が見込める大物は払底しています。頼みの綱は審査員枠。ラグビー日本代表の五郎丸歩(29)、芥川賞の又吉直樹(35)、来年の大河主演の堺雅人(42)などを招待することくらい」(前出・芸能デスク)

 タモリが司会を蹴ったのは、冴えない紅白でイメージを落としたくなかったから、と勘ぐりたくもなる。

 ヒット曲、大物目玉、サプライズ出場もなし! ジリ貧の紅白に音楽評論家の宝泉薫氏は提言する。

「今の時代に2部制、4時間半もの長尺番組は合わない。とはいえ、ヒット曲がなくても趣向を凝らせば1年を振り返る番組は存続できるはずです」

 もはや無用の長物の紅白は、そろそろ見納めか──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」