芸能

SMAP騒動で最注目…女帝が築いたジャニーズ帝国“闇の粛清史”(1)豪腕・メリー喜多川副社長とは?

20160211z1st

 沈静化したSMAP騒動だが、公開処刑と言われた生放送謝罪がなかったことのように、「美談」仕立ての後日談が芸能面に躍っている。再注目されたのは帝国・ジャニーズを作り上げた女帝の豪腕だろう。マスコミへの裏工作、スキャンダルのもみ消し、反目タレントの粛清──鉄の掟の闇歴史を全部書く!

 SMAPの分裂、独立騒動は、ひとまず落ち着きを取り戻したようだ。周知のとおり、SMAPはそのままジャニーズ事務所に残留。今回の独立話を仕掛けたとされるSMAPのチーフマネージャー・Iさん(58)だけが事務所を去ることになった。

 もっとも、奇妙でチグハグな“生放送公開謝罪”のインパクトもあって、事務所に対する反感の声は強まるばかり。とりわけ集中砲火を浴びているのが、キーマンとなった女帝・メリー喜多川副社長(89)だ。

 ジャニーズ事務所は「ジャニーが育て、メリーが売る」と言われるように、ジャニー喜多川社長(84)がタレント育成、メリー副社長が経営面を担当することで成長してきた。これまで、多くのスキャンダルが起きてきたが、舞台裏で処理してきたのもメリー氏である。

「各テレビ局のトップをはじめ、出版社、広告代理店、スポンサー筋など関係業界の幹部に太いパイプを持ち、時には強引と思われるような手段も使って事務所を守ってきた。もちろんジャニー社長独特の原石を見つけるセンスも重要ですが、それ以上にメリーの豪腕が今のジャニーズ帝国を作ったといっても過言ではない」(芸能プロ関係者)

 実をいえば、今回の騒動の背後でも、メリー氏がその“豪腕”を振るって事態をコントロールしていたという見方が強いのだ。

 そもそも、この騒動のきっかけを作ったのはメリー氏自身である。1年前の「週刊文春」に掲載された独占インタビューにおける“パワハラ退社勧告”がそれだ。

 ジャニーズ事務所には、メリー氏の実娘で嵐やV6をプロデュースした藤島ジュリー景子副社長(49)と、SMAPの育ての親であるIさんとの間に“派閥争い”があると報じられてきた。ところがメリー氏はこのインタビューで「もしジュリーとIが問題になっているなら、私はジュリーを残します。自分の子だから。Iは辞めさせます。それしかない」と宣言。Iさんを取材現場に呼び出し、こう迫ったのだ。

「対立するならSMAPを連れて今日から出て行ってもらう。あなたは辞めなさい」

 SMAP関連の年間売り上げは軽く250億円を超えるものだが、そのSMAPを失ってでも、娘のために事務所内の対立勢力を排除しようとしたことが発端だった‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」