芸能

有村架純 17年春NHK朝ドラヒロイン獲得までのアケスケ人生(3)フェロモンとボディは順調に成長中

20160811h3rd

 有村のフェロモンは順調に成長し続けている。80年代アイドルのような素朴で清純なイメージで全国区人気となっただけに、売れっ子のポジションを得た時点で、見せ路線を控える戦略もあったはず。ところが有村は出し惜しみをしなかった。

 目立ったのが女優業での「キス・ラッシュ」だ。

「あまちゃん」終了後、最初に出演した連ドラ「スターマン」(関西テレビ)では、親子以上に年齢の離れたベテラン俳優・國村隼(60)と濃厚なキスシーンを。月9ドラマ「失恋ショコラティエ」(フジテレビ系)では溝端淳平(27)と、さらに映画「ストロボ・エッジ」では「あまちゃん」の共演者・福士蒼汰(23)を相手にラブシーンを熱演。続く15年の月9ドラマ「ようこそ、わが家へ」(フジテレビ系)では、ジャニーズWESTの藤井流星(22)と裸でシーツにくるまるベッドシーンも初披露した。

「清純イメージとのギャップがエロさを倍増させました。國村とのキスシーンは、舌が入っているかのような濃厚ディープ。藤井とのベッドシーンでは、シーツの下に隠れたバストがこれでもかというくらい盛り上がっていた」(芸能評論家・小松立志氏)

 この路線の到達点と言えるのが主演映画「ビリギャル」で演じた、金髪・ミニスカのギャル・スタイル。スクリーンに映し出された胸の谷間は衝撃的だった。

「スリーサイズは非公表ですが、デビュー当時の水着姿を見るかぎり、推定Cカップと決して巨乳というわけではなかったはず。ところが最近の映像を見ると明らかに巨大化している。ファンの間では少なくともDカップ以上はあると見られています」(前出・小松氏)

 セクシー路線は継続中で、5月に発売された女性誌「ar」では、「隅から隅までオンナノコBODY! 有村架純を丸ハダカ!」という巻頭特集が組まれ、表紙、グラビアでふんだんにセクシーショットを披露。騎乗位スタイルで椅子にまたがるショットでは、お尻のワレメが見えそうなほどギリギリまで背中の開いたロンパースが悩ましい。

 同誌インタビューでは、ジム通いにストレッチやマッサージを組み合わせた運動で、目標だったウエスト55センチを達成したことを告白。“バストの巨大化問題”についても明かしている。

「バストやヒップのような女の子パーツはきちんとボリュームがあったほうが可愛い。私はそんなにお尻が大きいほうではないから、もう少し大きくできるといいなあ」

「バストは特に何もしていなくて、20歳くらいから、なぜか自然に女性らしくなってきました」

 いつ濡れ場の撮影があってもいいように、お手入れはバッチリのようである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」