芸能

しびれるほどの関節痛と息もできない動悸…有吉弘行を襲った人生初の異変とは?

20160812ariyoshi

 有吉弘行が、生まれて初めての“異変”に襲われたことを告白した。これは8月7日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」でのこと。

 日中ずっと日なたでロケをした有吉、その夜泊まったホテルでいきなり寒気に襲われた。しびれるほどの関節痛と息をするのも辛い動悸に見舞われたものの、風邪と信じ込んで就寝。翌日、スタッフにも打ち明けずしんどさを我慢しながら仕事を続けた。後日、有吉が実家に帰省した際、4歳下の実弟が熱中症で3日間寝込んで6キロ痩せた話を聞いた。自分とそっくりの症状だったことから、熱中症にかかったことを確信したという。

「有吉は小学校時代マラソンが得意で、中学は野球部、高校は柔道部に所属していた。当時は水を飲むとバテると考えられており、水を飲まずに練習するのが当たり前だった。そのなごりで仕事中は水分をとらずに頑張ったらしい。熱中症にかかったのは、8月24日放送の『芸人キャノンボール2016』(TBS系)。芸人チームが競い合う番組で、チームリーダーの有吉が言いだせる状況ではなかった」(テレビ雑誌記者)

 番組で、有吉は新たな心配事を抱えたことも打ち明けた。

 建設現場でバイトをしているマシンガンズの西堀亮に、熱中症で倒れるのは毎度同じ顔触れだと聞かされたあげく、「1回なると癖になる」と断言され、すっかりビビっていた。長年自分だけは「なるわけねぇよ」とタカをくくっていたのが、あっさり覆されたのだから無理もない。

「8月2日、森三中の大島美幸が自宅で熱中症になり、40度の高熱を出したことが話題になったばかり。有吉がユーラシア大陸横断ヒッチハイクの旅でサバイバルの日々を過ごしたのは、20年も前のこと。すっかりナマってしまったのかもしれない」(ネットライター)

 熱中症は、暑さはもちろん夜更し、疲労、ストレス、水分不足など様々な要因で発症する。健康を過信することなく、こまめな水分補給を怠らないようにしたいものだ。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!