スポーツ

対策をなぜ聞かない?なぜ教えない?福原愛と石川佳純のギクシャク関係に非難殺到

20160812fukuhara

 4度目の五輪出場で初めてベスト4に進出した福原愛だったが、ロンドン五輪金メダリストの李暁霞(中国)にストレート負けを喫した。3位決定戦では、石川佳純が初戦で敗れたキム・ソンイ(北朝鮮)と、銅メダルをかけて戦うも4-1で敗戦。悲願のメダルを手にすることができなかった福原は、「五輪はメダルを取らないと意味がない」と肩を落とした。

「キムは福原が苦手としてきたカットマン。しかも、北朝鮮の選手は国際大会にあまり出場していないため、圧倒的に情報が少ない。通常、初見であればカットマンが有利と言われているだけに、事前情報があるのと無いのとでは雲泥の差がある。情報は少しでも多いにこしたことはなかった」(スポーツライター)

 福原は入手できた少ない映像で研究し、団体戦メンバーでキムとの対戦経験のある伊藤美誠から特徴を聞いたと明かしたが、1回戦で対戦した石川には情報を聞けなかったという。その理由を福原はこう語った。

「傷をえぐるみたいで‥‥」

 しかし、このコメントにネット上では疑問の声が噴出。「こういう変に空気を読むのが日本人の悪い癖。 中国人なら当然の様に聞くし、メダル取れないと意味ないと言ったからには最善を尽くさないと」「非情なストイックな所がないと一流とは言えない」「アスリートなら聞くべきだし、日本代表として出ているなら聞くべき」という福原の勝負師としての甘さを指摘する声があがった。

 また、その一方で石川に対しても、「敗けてから周りが気遣ってくれているのがわかっているなら、自分から福原に話をしてほしかった」「これ石川のほうから言わなきゃダメだろ。 福原から言いづらいのは当たり前でそこは空気読むべき」と、率先して助言をしなかったことにも非難の矛先が向けられている。

「キムとは団体戦で当たる可能性もあるのだし、こんな遠慮は必要なかった。少なくとも監督やコーチは情報を共有していて当たり前です。それに、福原なりに配慮があったのだとしても、それをメディアで言うべきではなかった。このことで石川が悪者になったり、以前に囁かれていた不仲説がぶりかえされるのはマイナスにしかならない。石川がこの話を聞いたら、それこそ傷口に塩を塗ることになるのでは‥‥」(前出・スポーツライター)

 石川の足にアクシデントが起きずキムとの試合に勝利していれば、福原との3位決定戦が実現していたかもしれない。そうなっていたら、2人の関係は果たしてどうなっていただろうか‥‥。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断