芸能

始球式までしておいて…浅田舞「カープ女子」鞍替えに中日関係者はガッカリ?

20160918asada

 有吉弘行、アンガールズ、風見しんご、奥田民生など広島出身の著名人はもちろん、谷原章介(神奈川出身)や、チュートリアル・徳井義実(京都出身)など、熱狂的な広島ファンは芸能界に意外に多い。

 しかしその一方で、流行語にもなっている「カープ女子」に便乗するにわかファンも急増。その仕分けにファンもメディアも混乱している。

 そんななか、「マジかよ!」と総攻撃をくらっているのが、タレントの浅田舞だ。

「なんと浅田は9月11日放送のスポーツ情報番組『スポーツLIFE HERO’S』(フジテレビ系)に生出演し、ファンと公言しているカープの新井貴浩内野手からメッセージをもらい号泣。しかし、浅田は中日ドラゴンズのお膝元である愛知県名古屋市出身ということもあり、妹の真央とそろって中日ファンということで知られていましたし、ナゴヤドームでの始球式にも呼ばれている。それが、いつの間にカープファンになったのか、世の野球ファン全員の目がおもわず点になってしまったようです」(エンタメ誌記者)

 浅田のツイッターでは広島の連勝が続いた6月頃からカープ関連のツイートが目立っているため、そのあたりからカープ女子として認知されたようだが、複数メディアからは中日ファンとして紹介されていた浅田だけに、野球ファンからは「これって男を乗換えるのと同じパターンじゃん」「広島が弱くなったら今度はソフトバンクかな」「中日が弱いからしかたないけど、あえてカープ女子を名乗る必要があるの?」など、浅田の人間性にまで疑いの目が向けられている。

「贔屓の球団が連敗したら仕事も手につかないというような男性と違い、そこまでディープに1つの球団を応援し続ける野球好きの女性はまだまだ少ない。それでも、浅田の場合は13年に中日対楽天戦の始球式を務めたり、14年には中日の公式パフォーマンスチーム『チアドラゴンズ』に1日限定で加入、パフォーマンスを披露するなど関係性も深かっただけに、あえて広島への鞍替えを公にする必要はなかったと思います。中日の関係者はガッカリでしょう」(前出・エンタメ誌記者)

 スポーツ紙などに「優勝おめでとうコメント」をしていたカープ女子を名乗るタレントの中にも「球場なんか行ったこともない」「野球よりサッカーのほうが好き」など、実は野球に興味を持っていないタレントも多く含まれているのが実情。それなら野球にも詳しく、テレビで号泣できる浅田のほうがマシなのかもしれない?

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏