「引退会見の音声を 使うな」と圧力かけた」
「絶縁」はヤクザ社会において最も厳しい処分である。芸能界に一大勢力を築いていた「紳助一家」のトップ、そして大功労者である紳助本人を一瞬にして「絶縁」へと追い込んだのが吉本興業。ヤクザ親分も驚きの果断をやってのける厳しい姿勢は当然、外部にも向けられる。
*
紳助の引退から2週間が過ぎた。テレビの報道はすっかり影を潜めている。 ある民放局社員がその理由をこう説明する。
「紳助引退に関して、伝えるべきニュースがなくなっているという面もありますが、それ以上に吉本が業界団体を通じて申し入れをしてきたのが大きい。『過去の暴行事件の会見映像を使うな』から始まり、引退会見の映像の扱い方、最終的には引退会見の音声すら使用してくれるな、となった。要は圧力に屈したんです」
確かに、最近の数少ないテレビ報道では、紳助の静止画が使われることが多かった。また、紳助の声はなく、ナレーションが入っていた。しかし、そんな圧力は「報道の自由」を盾に突き返せるのではないか。
「報道の現場の意見はそうであっても、どこの局もバラエティ番組がある。そして、吉本の芸人を使っていない局はありません。どうしても、会社の都合を考えると、吉本に気を遣ってしまうのです」(前出・社員)
紳助はレギュラー番組6本を抱えたまま引退した。その一つである「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)では、紳助の代役を東野幸治(44)が務めた。また、「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京系)の代役は今田耕司(45)だった。いずれも吉本興業の芸人である。
「吉本は番組プロデューサーに、紳助の穴を埋めるために、『ギャラ3カ月分はいりませんから』と吉本芸人を売り込んだそうです。関西商法のエゲツないところであり、テレビ局にとっては、この不景気にありがたい話なんですよ」(バラエティ番組スタッフ)
テレビ局の「吉本頼み」はこれだけではない。
制作会社幹部が言う。
「吉本は自前のタレントを起用して、自前で番組を制作しているんです。もちろん、他の大手事務所も同様に番組を制作していますが、吉本が他と違うところは、スポンサーまで用意してくるところです。芸能事務所が制作会社と広告代理店の機能まで併せ持っているんです。スポンサーが見つからない深夜枠を抱えるテレビ局にとっては魅力的ですよ。おまけに制作費も安上がりなわけですから、吉本を使うことは1粒で2度も3度も〝オイシイ〟というわけです」
アメとムチを使い分け、テレビ局を「支配」する吉本興業。紳助を「絶縁」にしたところで、痛くもかゆくもないのかもしれない。
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 10
- 日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)