芸能

米倉涼子は一日署長で警戒心が緩み…2016年のハプニング美女はこの人!

20161206happening

 2016年も芸能界の美女たちが輝くばかりの美貌を振りまいて世間を熱くしてくれた。記者会見や舞台挨拶で世の男性たちの目を楽しませ、一服の清涼剤になってくれたことに感謝したいもの。だが、思わぬ事態で本来見せてはいけない部分を公開してしまった美女たちがいる。今年、話題になったTV美女ハプニングを振り返ってみたい。

 1番手は映画やドラマで大活躍を見せた二階堂ふみ。5月28日に行われた映画「オオカミ少女と黒王子」の舞台挨拶に胸元が大きく開いたドレスで登場すると、おじぎの瞬間に胸の谷間がチラリしてしまうアクシデントが発生。

「純白ドレスに負けないぐらい真っ白な肌が見えた瞬間、おもわずツバを飲み込んでしまいました。それはもう柔らかそうで、甘い香りが立ち上ってくるかのようでしたよ。あまりに見事な谷間だったので、話題作りのためにわざと見せつけたとしか思えません」(取材カメラマン)

「私、失敗しないので」の決めゼリフでドラマの女王に君臨する米倉涼子も、記者会見では失敗している。5月21日の働く女性を応援するイベントでのこと。黒のミニスカドレスを着た米倉がステージ上でイスに腰掛けると、スカートの奥が丸見えに。わずかながら太ももの奥深く、秘密のデルタ地帯を披露してしまった。

 女子アナもそれに負けないハプニングを起こしている。

「一日署長イベントといえば、スカートの奥の純白地帯をチラリさせてしまうことでよく知られています。短いスカートを履く上に、イベントの最中にタレントの警戒心が緩むことがあり、これまで多くのタレントや女子アナがチラ見せをしています。最近はそれを知ってかしっかりガードしてしまうケースがほとんどだったのですが、2016年は女子アナが2人もチラリしてくれました」(前出・取材カメラマン)

 1人はフジテレビの永島優美アナ。「めざましテレビ」(フジテレビ系)のメインキャスターとして活躍中の彼女は、さわやかな純白をチラ見せしている。

 2人目は「NEWS23」(TBS系)でスポーツキャスターを務める宇内梨沙アナ。一日横須賀警察署長になった際、ピュアホワイトのお宝を公開してしまった。

「他にも美脚をモロ出しにしてしまった西内まりや、激しいダンスで胸が飛び出しそうになってしまったテレビ東京の紺野あさ美アナなど、今年はハプニングの宝庫でした。ぜひ来年も我々の目を楽しませてほしいものです」(グラビア誌編集)

 12月5日発売の「アサ芸シークレットVol.43」ではそんなTV美女たちのハプニングショットを一挙公開。奇跡の一瞬をその目で確かめていただきたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」