芸能

松本人志も疑問、「ポケモンGO」流行語大賞落選はあの人の“私情”が入った?

20161208matsumoto

 12月1日、「2016ユーキャン新語・流行語大賞」が発表された。年間大賞には25年ぶりにリーグ優勝を決めた広島カープの緒方孝市監督がシーズン中の選手たちの活躍ぶりを象徴した言葉「神ってる」が、「ポケモンGO」や「PPAP」「保育園落ちた日本死ね」などを抑えて輝いた。しかし、世間からは「それほど流行っていない」「発表されて初めて知った」など、改めてこの“選定”に疑問を呈する声が聞こえている。

 また、4日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)でも、流行語についての話題が取り上げられ、松本人志は「俺、『ポケモンGO』でええと思うもん!」と、今年、日本含め全世界で大流行したゲームアプリこそ大賞にふさわしかったとコメントした。

「コメンテーターとして出演していたウーマンラッシュアワー・村本大輔は『ポケモンGOを否定していたやくみつるさんがポケモンGOをまた選んでいるってところが、また‥‥』と、選考委員を務めたやくみつるが、過去に批判していた『ポケモンGO』をあっさりトップテン入りさせていることを叩くべきと話していました。しかし、松本はその逆で『1位にしたくなかったんじゃない?』と、『ポケモンGO』が大賞じゃないのは、やくの意見が反映されたと分析。共演者の東野幸治や石原良純も『俺もそう思う!』『ポケモンGOに目がいくよね』と同意。視聴者もどちらかといえばそれに共感していたようです」(エンタメ誌記者)

 5日放送の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)では、「保育園落ちた日本死ね」というネガティブなワードがトップテン入りした理由について、やくにインタビューした模様を放送。やくが「私も当時は嫌悪感を示したほう(だった)」と説明するも、「それとこれとは話が別」と選考基準には自身の私情を挟んでおらず、純粋にどれだけ世間に浸透したかで決めているということだった。

 しかし、かつて「アホな子しか育たない」「心の底から侮蔑する」などと「ポケモンGO」を痛烈に批判していたこともあるだけに、世間からは「私情を挟んでないというのは疑わしい」「『ポケモンGO』が大賞にならなかったのは、やくみつるの陰謀」など、松本の意見に乗っかる人が続出。やくへの批判コメントが連打されている。

 しかし、あれだけ忌み嫌っていた「ポケモンGO」が公平にトップ10に選ばれているのも事実。それより、昨年の「トリプルスリー」に続き、2年続けて完全な野球メディアネタである「神ってる」を大賞に選び、世間の多くの女性たちから「何、それ?」と言われているほうが問題だろう。スポーツ紙にイラストを描くなど、野球とは“懇意”のやく氏が私情を挟んだなんてことはないと思うが‥‥。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断