事件

東京・上野「介護タクシー社長監禁殺人」に新証言!(2)「産廃業者を一緒にやろう」

20161229m2nd

 10年の懲役を終えた広瀬容疑者は、金子社長に対して執拗な嫌がらせを繰り返す。もともと、貸金業に対して共同経営者だという思い込みがあったからだというが、

「金子社長のバックの組織が変わった時に、広瀬は自分の組の兄貴分に『組として話をつけてくれないか』と持ちかけている。ところが、金子社長の新しいバックの組織のほうが大きな組織だったため、組としては対処できない、と断られてしまった」

 それもあって、何とか金子社長から“分配金”をせしめようとする。広瀬容疑者が服役している間に、金子社長は貸金業をやめ、介護タクシー会社を新たに立ち上げていた。こちらも順調な業績で、懐をつけ狙うには十分だと広瀬容疑者は目をつけたのだ。

 香川氏が続ける。

「広瀬としたら、2億円くらいは手にしたかったんだろう。実際、そんなことを金子社長に伝えたら、例の新しいケツ持ちから『2000万円で手を打てや』と言われたらしい。別の関係者に聞いたところ、広瀬はケツ持ちに対しても『あいつらはヤクザじゃなくて、ただの商売人だ』とキレていたらしいから」

 そんな広瀬容疑者は出所後の一時期、覚醒剤絡みの一件から身をかわす必要もあり、関東近郊の土木業者に住み込みで働いていたという。そこで知り合った男から、産廃業者としてのノウハウを学んだようだ。

「俺だけじゃなく、いろんな人間に『産廃業を一緒にやろうや』と持ちかけていた。その知識は実に豊富で、例えば『千葉県は森田健作が知事のうちは認可が下りやすい』とか『競売に出ている物件を落としたほうが話は早い』とか、現実味のある話だった」

 広瀬容疑者が香川氏に対して、いかにもたやすく大金が入るような口ぶりだったのは、実は金子社長だけではない“標的”がいたからだという。もともと吉原での貸金業で得た金をもとに、六本木ヒルズに居を構える実業家となっていた人物・A氏だ。

「広瀬の言うことだと、20億円くらい動かせるらしい。だったら自分に2億円くらい回してくれたっていいだろうというのが広瀬の言い分。俺たちに『近く2億円入る』の根拠がそれだった」

 ただし、A氏に近づくことは広瀬容疑者も容易ではなかった。厳重なセキュリティで知られる六本木ヒルズだけに、侵入することも、待ち伏せることも容易ではない。そこで一計を案じた。香川氏が続ける。

「広瀬はタクシー運転手を巻き込もうとしたんだよ。Aさんはタクシーを使ってヒルズから移動するらしいから、自分の息のかかった運転手を行かせれば拉致できると。残念ながら、協力してくれる運転手は見つからなかったようだけど」

 もし、運転手がいたら「もう1つの殺人」も、十分に可能性があった。

カテゴリー: 事件   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」