エンタメ

“鉄道女王”小林未来のオススメ鉄道旅(1)「伊豆箱根鉄道 駿豆線」で富士山を眺めながら恋愛運アップ!

 皆さん、初めまして!“みらてぃ”ことタレントの小林未来です。普段は「レースクイーン」や各種MCなどをメインに活動させていただいていますが、鉄道好きが高じて「UST鉄道情報局」(USTREAM)や「鉄道乙女が行く!信州発とっておきの旅」(長野朝日放送)など、「レールクイーン」として鉄道関連のお仕事をさせていただいています。

 寒い冬も終わり、いよいよ春到来です。せっかく旅に出るなら、写真映えするスポットが多いところに行きたいもの。ということで、手軽に行けてフォトジェニックな鉄分高めの鉄道旅プランを提案させていただきます。SNSにアップしたらきっと「いいね!」がたくさんもらえますよ。

【伊豆箱根鉄道 駿豆線】

三島駅(静岡)- 修善寺駅(静岡) 駅数/13駅 アクセス/東京駅からJR特急踊り子号で約1時間40分 運賃/1日フリーきっぷ1020円

 ローカル線の雰囲気をたっぷり残しながら、観光路線でもあるのが駿豆線の魅力です。「ラブライブ!」のラッピング電車が運行されていて全国からも注目が集まりました。東京駅から修善寺駅まで「踊り子」なら1本。この185系電車は引退が噂されているのでぜひ撮影していただきたいです。

 車内では、見つけると幸せになれるハートのつり革を必ず探してほしいですね。位置は毎日変わるのでどこについているかは駅員さんでもわかりません。1編成ずつ根気よく調べるしかないので、修善寺駅か三島駅で列車をチェックするのがベストです。そのぶんレア度が高いのでSNSウケもいいですよ。

 修善寺駅では撮影用の制服と帽子を貸してくれます。列車をバックも自撮りするのがオススメ。またこの駅でしか買えない「あじ寿司」は静岡産のコシヒカリ、近海のアジと地元の食材が味わえます。食後には駅売店で売っている静岡産わさびを使用したソフトクリームもぜひ。口にすると一瞬ピリリとしてとっても刺激的です。

 駿豆線は車窓から見える富士山や情緒あふれる駅舎など撮影ポイントがいっぱい。沿線には富士山と列車を一緒に収められるポイントも多数あるので、一度乗って目星をつけておいて、散歩がてら線路沿いを歩いてみるのもいいかもしれません。

 鉄ネタ満載の小林未来のツイッターは https://twitter.com/mirai_ko

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」