芸能

清原和博 最大支援者の“自死”に涙の悔恨!(2)デッドボールのよけ方指南

「清原の支援者」といえば、証人として出廷し、「支えていきたい」と表舞台で表明したプロ野球評論家の佐々木主浩氏(49)が思い浮かぶ。だが、実際に寄り添っていたI氏とは、公判日まで面識すらなかったという。

「『何かあったら何でも言ってください。俺がキヨをぶん殴るんで』とIさんに話していましたが、具体的な支援はなかったそうです。Iさんも一人ではさすがに限界があるので、佐々木さんがダメならと、他の支援者を探していました。広島の二軍投手コーチをしている佐々岡真司さん(49)とは、17勝を上げた91年のウイニングボールをもらうなど密な関係がありましたが、清原さんの支援だけは断ってきたと聞いています。他にもTUBEの前田亘輝さん(51)や楽天の三木谷浩史社長(52)といった幅広い交友関係から、清原さんの支援者を募っていましたが、清原さんの名前を出すと取り付く島もなかったそうです」(I氏の友人)

 逆風吹き荒れる中、昨年3月の保釈時から二人三脚の日々が始まったという。

 衣食住全てを支えるI氏が最も気を遣っていたのが清原の精神面だった。覚醒剤からの脱却を疑問視する記者に対してI氏は、

「僕と一緒にいる間は絶対にやってない!」

 と強く断言していた。

 一方で、

「でも、それは僕が一緒にいるから。1人の時は何しているかわからない。家にずっといると気分もふさぎ込むし、変な電話もかかってくる。そこはキヨさんの心が強くならないと‥‥」

 と、正直、完全に信じることはできない胸中も明かしていた。とはいえ16年秋頃から、最近はマスコミによるI氏や清原のマンションへの張り込みも影を潜め、2人で外出もできるようになっていたという。

「主に都内の完全個室の飲食店に通っていました。ずっとマンション内でIさんが差し入れた弁当や出前を食べる生活でしたからね。時にはバッティングセンターに行くこともありました。野球経験がないIさんに打撃指導をするかたわら、『デッドボールのよけ方を教えてやる』と言いながら、後ろから羽交い絞めにしてベースの上に立たせるなんてオフザケもしていました。周囲から『清原だ!』という声も聞こえてきましたが、気にもせずデッドボールを食らって悶絶するIさんを見て笑っていましたね」(前出・I氏の友人)

 逮捕時のスポーツ紙や週刊誌の報道も会話の話題に上っていたという。中でも印象に残っているのが、週刊アサヒ芸能の連載で清原との闇交遊を暴露した元同僚・野村貴仁氏(48)のことだったようだ。

「清原さんから言わせると、あることないこと語られたのはショックだったでしょうが、何よりも野村さんの風貌の変化に驚いていましたよ。『この仙人が野村かぁ!』と。時には『クスリって怖いなぁ』と、Iさんと笑い合うこともあった」(前出・I氏の友人)

 そんな穏やかな日々が流れていた中、I氏が自殺したのである。4月8日早朝のことだった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」