芸能

天才テリー伊藤対談「塩地美澄」(1)秋田での9年間は貴重な経験でした

●ゲスト:塩地美澄(しおち・みすみ) 1982年、北海道生まれ。大学卒業後の2006年、秋田朝日放送入社。「スーパーJチャンネルあきた」「AABニュース&ウェザー」など情報番組やニュース番組を中心にバラエティでも活躍。14年3月末、秋田朝日放送を退社。同年8月よりスペースクラフトに所属。15年6月、週刊誌にてグラビアデビュー。Gカップの胸と抜群のプロポーションで注目を集める。16年3月に発売されたファースト写真集「みすみ」は1万部を超える大ヒットに。現在、セカンド写真集「すきだらけ」が好評発売中。5月25日には最新DVD「すきなだけ」(ともにワニブックス)を発売予定。6月4日(日)神保町書泉グランデにてDVD発売記念イベントを開催。

「東北ナンバー1人気女子アナ」として注目を浴び、現在はGカップのグラマラスボディを武器にグラビア界にも進出、ますますその魅力を拡大している塩地美澄。天才テリーを相手に、局アナ時代から現在までの歩みや恋愛遍歴、そして芸能界で抱える悩みを語り尽くした!

テリー おおっ、久しぶり。前に別の雑誌の企画で会ったよね?

塩地 はい、2年前に。あの時は秋田から上京したばかりで、「彼氏いるの?」とか、プライベートについて聞かれることに慣れていなくて、すごく緊張しちゃいました。

テリー アサ芸はもっとハードだから覚悟しといて。

塩地 アハハハ、お手柔らかにお願いします。

テリー 秋田朝日放送では、アナウンサーを何年やっていたの?

塩地 正社員で8年、そのあと会社を辞めてからフリーで1年、計9年です。

テリー 東京の女子アナは華やかなイメージだけど、地方の女子アナって、どんなポジションなの。

塩地 ホントに「社員」って感じです。取材はもちろん、編集やカメラも全部自分で担当することがありますから。

テリー へぇ。それはそれで、仕事としてやりがいがあるよね。

塩地 そうですね。でも関東から地方に異動になった人だと、2、3年で辞めて東京に戻っちゃうパターンが多いです。やっぱり華やかなアナウンサーのイメージしかないから、仕事内容とのギャップに耐えられないみたいで。

テリー じゃあ北海道から秋田だと、どうだったの?

塩地 私はちょっと南下できたから、うれしかったです(笑)。ちょっとでも雪が少ないところに行きたかったので。

テリー じゃあ、沖縄に行けばいいよ(笑)。

塩地 アハハハ、最終的に目指します。

テリー 振り返ってみて、秋田での9年はどんな時間だった?

塩地 ひと言で言えば、「どうにか私を社会人にしてもらえたな」と思っています。いろいろ貴重な経験をさせていただきました。

テリー どうして、退社することになったの。

塩地 入社5年目の4月に担当が情報番組からニュース番組に変わって、精神的に疲れてしまったんです。しかも、そのタイミングで父にガンが見つかって、余命半年を宣告されちゃったんです。

テリー そうなんだ、悪いことは重なるなァ。

塩地 それで父のため、あと自分の休息のために北海道に帰る時間を作りたいと思って、上司に辞意を伝えたんです。100%で仕事しないと周りにも迷惑をかけるし、自分も納得できないですから。もっとも、引き留められて実際に辞めるまでに、そこから2年半かかったんですけど。

テリー その間、お父さんのお見舞いは大丈夫だったの?

塩地 実家には隔週で帰っていました。月~金曜の帯番組を担当していたので、金曜日の夜に帰って、土日泊まって、月曜日の午前中の便で帰ってくる、みたいなスケジュールをこなしていました。

テリー それは体にも心にも負担が大きいよな。よくやれたね、えらいよ。

塩地 正直キツいと思うこともありましたが、後悔したくなかったので、頑張れました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏