芸能

グッとくる「魔性の妖艶女優」総選挙!(2)<30代の「豊穣」篇>長澤まさみは“美ワキ”で攻める

 今の女優シーンを眺めると、質・量ともに空前の活況を呈すのが「三十路」の世代。あの超大物も仲間入りして、さらに熾烈なバトルが始まる。

 6月3日に30歳の誕生日を迎えたのが長澤まさみである。10代から映画・ドラマで活躍してきたが、三十路を間近にした頃から急激に変化した。

「今年の『アンダーアーマー』のCMでも、引き締まったボディを舐めるように接写しています。最近、特に多いのが豊満な乳房からワキにかけてのショット。久松郁実が“美ワキクイーン”と呼ばれていますが、長澤のほうが完成度は高い」(織田氏)

 オンエア中の異色のCM「キンチョー虫コナーズ」でも、何度も右手を上げて美ワキがあらわになる。よほど自信があるようだが、長澤の自慢パーツはそこにとどまらない。

「映画賞の会場にはシースルーの服でバストラインをくっきり見せつけたり、ミュージカル『キャバレー』ではナマ脚を全開にしたり、ムダなパーツが1つもありません」(映画ライター)

 長澤が人前に出るたびに騒然となるのは、桁違いの魔性ゆえだろう。

 ただし、そんな長澤を抑えてトップに輝いたのは深田恭子(34)である。3000人アンケートの投票率44%は、全世代を見渡してもブッチギリとなる。昨年は立て続けに写真集を出して男たちを楽しませたが、今年は「エビス 華みやび」のCMが要チェック。

「確信犯的な映像です。まずソファに座る場面では、ビールとグラスを持っているから両手が使えず、自然と胸をフリフリさせるような形になる。それからビールを飲んでリラックスして、薄手のブルーのニットの胸元が超のつく無防備さ。バストの突起も発見できました!」(前出・織田氏)

 深キョンの魅力は、常にフワッとした「無防備さ」にある。あるいは四十路を迎えても、その“聖域”は守られるのではないか‥‥。

 近年、この2人と常にトップ争いを繰り広げるのが石原さとみ(30)だ。映画やドラマでは形のいいバストラインが注目されるが、CMでは「もうひとつの魅力」にノックアウトされる。

「青のキャミソール姿がかわいい『トヨタ プリウス』のCMは、男女問わず『世の中に石原さとみより美しいものが存在するのか?』と大絶賛されました。カーナビを指さして『ほら、おっきくないですか?』とつぶやかれたら、あのポッテリ唇はもちろんのこと、指先までがエロティックに光っていました」(前出・織田氏)

 このCMは、さらに石原の魅力を追い続ける。後ろ向きになるとキャミの肩の部分がシースルーになっており、ここで石原が振り返って「見てます?」と絶妙なタイミングで射抜くのだ。

 ああ、石原さとみと同じ時代に生まれてきてよかった‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」