芸能

真っ向美女12人の「汗だく快感指数」!(3)事務所問題のローラはストレスの反動で…

 事務所問題が泥沼化しているローラ(27)だが、そのストレスの反動からか、一皮むけた開放感がすさまじい。

「化粧品の老舗『コーセー』のCMでは、唇アップで『超、濃、厚☆』とささやいたり、ベッドにて隙だらけの体勢で『触ってみる?』と誘ったり、スラリと伸びた太腿も最高です。まさにハリウッドが認めた世界基準の色香。扇情ぶりは、宮城県PR動画が配信終了になった壇蜜(36)に負けず劣らずです。事務所が奴隷契約で縛りたくなるのもちょっとわかる気が(笑)」(織田氏)

 一部報道では、契約終了と使途不明金についてローラが前事務所に法的措置に出る手はずで、大手事務所のバックアップを取り付けたとも言われる。人気に反して騒動が多いローラだが、織田氏は擁護する。

「父親が詐欺事件で逮捕された時もそうでしたが、彼女自身のイメージはなぜか落ちない。世間は絶対的にローラの味方なので、これからももっとエロ~く攻めてほしい!」【汗だく快感指数90】

 CMといえばなぜか最近、スマホゲームアプリのCMに、セクシー美女たちが多数出演している。広告代理店関係者が解説する。

「ゲームCMはキャラになりきってコスプレするのが当たり前なのでヘタなエロセリフは不要。気がねなく露出できるのでここ1~2年は人気グラビアアイドルの登竜門になっています」

 最近では柳ゆり菜(23)が『クラッシュ・オブ・キングス』、内田理央(25)が『ロードモバイル』といった人気ゲームのCMに出演中だ。

「柳は敵に攻撃されてボロボロになるお姫様で、たわわなEカップをムギュ~ッと寄せている。内田はネコ耳の女騎士役。レオタードでよつんばいになるや、お尻に矢がブスッと刺さり悶絶します。今後もこの『CM×グラドル』のコラボは続くでしょう」(芸能記者)

 次のセクシーCMへの期待込みで、ゲームCMエロスには【快感指数80】!

 さて大トリは、8月7日発売の「週刊ポスト」誌上で衝撃のヘアヌードをご開帳した泰葉(56)だ。

「ヌードのギャラは200万円で、ブログ収入も月に数十万円あると公言していますが、新曲を発売するはずだったレコード会社との金銭トラブルを抱えるうえに、長年つきあっていた同年代の日本人実業家男性と最近破局したこともあり困窮している。今後も高額ギャラを求めてヌード写真集を出すなどの展開があるかもしれません」(佐々木氏)

 崖っぷちの五十路ヌードを誰がありがたがるものか、と思いきや、

「思った以上に顔をうずめたくなるふくよかなロケット乳で、個人的には【汗だく快感指数100】をつけたい。需要は十分にあります! これぞ“金髪乳野郎”!」(織田氏)

 真っ向エロスを発散する美女12人、最高点を取った泰葉に座布団10枚!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」