芸能

紅白歌合戦「出場裏バトル」を全部書く(3)それでも最後は「安室頼み」

 それにしても、このナイナイ尽くしの紅白の惨状を、音楽評論家の宝泉薫氏が叱咤する。

「出演者リストを眺めても他の民放歌番組に比べても、華やかさが感じられない。ましてや莫大な費用をつぎ込むオリンピックで国民全体が盛り上がる時代でもない気がします。もはや、ヒット曲も流行しないのであれば、今年の流行語を生んだ話題の人や芸人をゲストに招くのも一手でしょう」

 実際、「35億」が流行語になったブルゾンちえみ(27)の出場が確実と言われるが‥‥。

「他に、今年引退した浅田真央(27)、宮里藍(32)、100メートルで10秒の壁を破った桐生祥秀(21)など、アスリートが審査員の候補にあがっています」(NHK関係者)

 昨年は、映画「シン・ゴジラ」「君の名は。」などのヒットにあやかった企画や、新垣結衣(29)と星野源(36)の「恋ダンス」などで紅白を盛り上げたが、

「朝ドラ『わろてんか』から吉本新喜劇、来年の大河ドラマ『西郷どん』の番宣企画、また総合司会を内村光良(53)が務めるだけにコント番組『LIFE!』からのお笑い企画がめじろ押しで用意されている。それでも、本音では喉から手が出るほど欲しいのは目玉歌手。3年前にロスから中継でサプライズ出演した中森明菜(52)は、最終的に出演が決まったのは放送の2日前だった。今回の安室もギリギリまで待つようです」(芸能デスク)

 皆様のNHKは「最後まで粘り強くお願いしていく」というが‥‥。目玉候補にことごとく逃げられ、手前ミソ企画でお茶を濁されるのだけはご勘弁!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」